髪の健康について
さとうなう さん
本当に悩む方に質問です。
髪が痛んだとおもわれる原因ってなんでしょうか?
そして、その髪がどんな状態になったからですか?
ダメージで治らない髪があると思われますか?
ばふっとした質問ですがよろしくお願いします。
髪が痛んだとおもわれる原因ってなんでしょうか?
そして、その髪がどんな状態になったからですか?
ダメージで治らない髪があると思われますか?
ばふっとした質問ですがよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2011/11/4 21:08
わたしは・・・
それほど深刻にならずに済んでいますが・・・髪の傷みを感じるようになったのは高校に入ってからですね*
高校の入学祝にヘアアイロンを買ってもらいました。
それまでは髪を軽く塗らし、ドライヤーでブローという形でしたので、そこまで痛みもなかったと思います。
アイロンに変えてからは、やはり直に熱を送るというだけあって、ドライヤーよりも何倍も楽でした(特に濡らさなくて済む点が)。しかし、それが痛む原因になったのだと思います。
アイロンを使用してから1ヶ月くらいで
「あれ?毛先が茶色い・・・・・?」と思い始めました。
周りから見れば黒いと言われますが、わたしのもとの髪は本当に漆黒なので、よほどの光を当てない限りは茶色く見えることが、まずありませんでした(汗
それからはトリートメントで定期的にケアをするなどを心がけています。
時々、傷んだところは切っていますし。
美容師sにも「この状態なら全然、治せますよ☆」と言われたのでケアをがんばっています。
大学に入ったらアイロンのダメージを消すために、いっそ縮毛矯正をかけようと検討中です*
それほど深刻にならずに済んでいますが・・・髪の傷みを感じるようになったのは高校に入ってからですね*
高校の入学祝にヘアアイロンを買ってもらいました。
それまでは髪を軽く塗らし、ドライヤーでブローという形でしたので、そこまで痛みもなかったと思います。
アイロンに変えてからは、やはり直に熱を送るというだけあって、ドライヤーよりも何倍も楽でした(特に濡らさなくて済む点が)。しかし、それが痛む原因になったのだと思います。
アイロンを使用してから1ヶ月くらいで
「あれ?毛先が茶色い・・・・・?」と思い始めました。
周りから見れば黒いと言われますが、わたしのもとの髪は本当に漆黒なので、よほどの光を当てない限りは茶色く見えることが、まずありませんでした(汗
それからはトリートメントで定期的にケアをするなどを心がけています。
時々、傷んだところは切っていますし。
美容師sにも「この状態なら全然、治せますよ☆」と言われたのでケアをがんばっています。
大学に入ったらアイロンのダメージを消すために、いっそ縮毛矯正をかけようと検討中です*
通報する
通報済み