ほうれい線のファンデがよる…

モカ931号

モカ931号 さん

朝7時頃に化粧をしても、昼過ぎにはほうれい線辺り(口周り?)のファンデが、よれてしまい悲惨な事になります

どうすればいいのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/5 02:39

ほうれい線を目立たなくするテクニックのあれこれ☆
モカ931号さん、こんにちは。

モカ931号さんがどんなタイプのファンデーションを使用されているかはわからないのですが、まず単純にほうれい線のカバーのために、「筆タイプでゆるいテクスチャーのコンシーラー」を導入してみることをおすすめします!

筆タイプのコンシーラーは、ほうれい線の上に直接線を描くようにして描き、指に力を入れずにトントンとたたいて周囲となじませて使います。要するに、ほうれい線の「影」を消してしまうんですね。
そのため、自分が使用しているファンデーションよりも少し明るいコンシーラーを使います。

筆タイプのコンシーラーで有名なものはイヴ・サン・ローランのもので、よく美容雑誌でもほうれい線カバーにおすすめのものとして紹介されています。しかし、こちらは4935円と少々お高いです。
他にもIPSA(2940円)やちふれ(800円程度)、DHC(1200円)から筆タイプのコンシーラーが出ています。

私は、DHCの「DHCローズビューティ アイゾーントリートメント リタッチ Q10」のライトベージュを使用しています。「くま隠し用」として販売されていますが、ほうれい線カバーにも使えます。

ほうれい線を隠すアイテムの重要なポイントは、

1 ベースとなるファンデーションよりもワントーンかそれ以上明るいもの(ベースの色と重ねてほうれい線部分の色が濃くなってしまい、ほうれい線に影が出来て余計ほうれい線が深く見えてしまうため)

2 控え目のラメ、またはパール感が入ったもの(ほうれい線を「光」でカバーする)

3 口元というヨレやすい部分に使用するため、フィット感があるかどうか(そのため重めのコンシーラーは向きません)

です。
美容雑誌などに掲載されているほうれい線隠しのテクニックによると、厚塗りにしてほうれい線そのものを隠すのではなくほうれい線の「影」を隠し、明るい色やラメ、パールなどの「光」で影をとばして目立たなくすることが、自然にほうれい線を隠すコツのようです。
なのでこれらの基準を参考にしてみて、自分に合ったほうれい線カバーアイテムを探してみてください。

また、ほうれい線はマットすぎる肌でも目立ちますので、パウダーを顔にはたく時などは、顔全体に均一にパウダーをつけるのではなく、ほうれい線部分は薄くパウダーをはたくか、またはつけないかのどちらかがいいと思います。

私は朝メイクをして、やはり昼過ぎには脂性のせいでメイクが崩れてきます。ほうれい線も皮脂とともに目立ってきます・・。
そういう時は、軽く肌をティッシュオフし皮脂をとってから、また再び筆タイプのコンシーラーでほうれい線をカバーしています。やはり口元ということもあり、朝の仕上がりをキープするためには、一日に一度ぐらいは化粧直しをしないといけません。
ですが、逆にほうれい線の部分さえ綺麗ならば、顔全体を化粧直ししなくても、きちんと感や清潔感が保てるので、比較的楽ではあります。

ベースメイク全体の化粧崩れを防止するためには、メイク前の保湿が重要です。また、乳液や化粧下地が多すぎるのもメイク崩れの原因なので、必ずファンデーションをつけるまえにティッシュオフしてください。
肌が乾燥していると、その分肌が皮脂をだして保湿しようするので、化粧水をいつもより多めにつけたあと、手のひらの熱で浸透させるように丁寧につけて、乳液などを使用してみてください。また、時間に余裕がある時は、ほうれい線の部分だけコットンでパックをして肌をふっくらせ、目立たなくさせるのも有効だと思います。

逆に肌が脂っぽくて、そのせいでメイクが崩れるようであれば、通常の化粧水のあとに、肌の皮脂の分泌を抑えてくれる「収れん化粧水」というものをつけるのも手です。
収れん化粧水で有名なものは「ウィッチヘーゼル」という化粧水で、プラザやロフト、ネットのアマゾンなどで1000円以下で手に入ります。この収れん化粧水をつけたあと、乳液などをつけてみてください。

あとはほうれい線をカバーするテクニックとして、髪色や前髪でカバーできることもあります。
基本的に、髪色は自分の肌に似合う髪色にカラーリングすると、肌全体が綺麗にみえるので、若々しい印象になります。こちらはパーソナルカラーで診断してみてください。

また、前髪を重めのパッツン前髪にすると、他人から見た時に視線が顔の下部に向くようになるのでほうれい線が目立ちやすくなります。
どうしても前髪をパッツンにしたい時などは、軽めにするか、視線を顔の上部へと向かわせるようにアイメイクに力を入れてみてください。

長々と書いてしまいましたが、少しでもモカ931号さんの参考になればうれしいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?