最近観た映画、ドラマは何ですか? すぐに解決済しますが回答、年内OKです!

解決済み

bluegrayの君

bluegrayの君 さん

最近観た映画は「きっとうまくいく」というインドの映画です。

ドラマはディズニープラスに課金して「ウォーキング・デッド」シーズン11、ラストまで観ました。

皆さんの最近観た映画・ドラマは何ですか?

年末、仕事で忙しいのでコメントはいれられません。ポチポチはボチボチします!!

ログインして回答してね!

Check!

2022/12/28 20:21

ブルグレマダム、こんばんは。ご無沙汰しております。
解決済みに回答OKありがとうございます。

TWDは現在シーズン9でダリルに新しい相棒が現れて、何ということでしょう。「ドッグ」って。「ドッグ」って。(2回)
殺伐としたストーリーに突然の癒やし。
先が楽しみです。

最近観た映画で秀作だと感じたのは

「クレッシェンド 音楽の架け橋」ドロール・ザハヴィ監督
実在の中東イスラエル・パレスチナの若者たちを集めて楽団を作る、と言う内容ですが情勢などのせいもありうまくいくはずがなく。そんな中でも音楽に対する若者たちの思いで段々と関係が変わっていく。というかんじです。
ラストシーンで団員たちが演奏するラヴェルのボレロは感動します。
 
「ブルー・バイ・ユー」ジャスティン・チョン監督・脚本・主演
主人公のアントニオは韓国生まれで幼い頃にアメリカに養子縁組として引き取られ、子供がいる女性と結婚して慎ましいながらも幸せに暮らしているのですが自分の養子縁組の書類に不備があり強制送還される事に。
重たいテーマですが鑑賞後は不思議と清々しい気分になりました。
 
「愛は静けさの中に」ランダ・ヘインズ監督
田舎の聾唖学校に赴任した主人公とそこで働く聾唖の女性との恋を描いた作品です。結構有名な作品なのでご存知かもしれませんが、マーリー・マトリンがあまりに美しくて目が離せませんでした。少し昔の話ですが今観てもとても感動できる素晴らしい作品でした。
 
「ファイター、北からの挑戦者」ユン・ジェホ監督
北朝鮮から韓国に脱北してきた女性がボクシングと出会い、差別や偏見にぶつかりながらも第二の人生をスタートさせる、と言う内容です。
主人公のジナが孤独や葛藤、実母との確執と向き合って生きる姿に心が揺さぶられました。

めっちゃ長くなってキモいのでもう止めます。すみません。
良いお年をお迎えください。体調管理もお気をつけくださいませ。

質問者からのコメント

2022/12/28 20:46

待ってました。
すんごいコアな作品ばかりを出してくれてありがとです。
ウォーキングデッド、ずっと似たような人間どおしのコミュニティの戦いばかりで飽きているんだけど
Lastまで観ないと気が済まなくてディズニープラスで見終えたゾョ。
メンバーメールで自慢したくて送ろうとしたり.......11まで見終ったら.......!!ここから先は言うのは野暮ということでおロはチャックします。
ダリル、ええ男や~!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?