血色をよくみせるメイク
こちらには初めて投稿します。
高1女なのですが、小さいころから肌が白く血色が悪いみたいで
友達からも毎日、疲れてる?や顔色悪いけど大丈夫?などと聞かれてしまいます。普段どちらかというと元気なキャラなのですが第一印象は暗いみたいです。
男子からもそういう印象だと聞いてショックです。
日焼け止めを塗らなくても全然日焼けすることがなく、
睡眠時間もたくさん寝ているのにそれでもクマがすごくてこれ以上寝ることもできません。
なのでメイクで隠したいです。多少濃くても構いません。
上手く隠せる方法をご存じの方いらっしゃいましたらどうか知恵をお貸しください(>_<)
チークなども毎日つけているのですが、どうやってつけたらいいか詳しく教えてくださるとありがたいです!
高1女なのですが、小さいころから肌が白く血色が悪いみたいで
友達からも毎日、疲れてる?や顔色悪いけど大丈夫?などと聞かれてしまいます。普段どちらかというと元気なキャラなのですが第一印象は暗いみたいです。
男子からもそういう印象だと聞いてショックです。
日焼け止めを塗らなくても全然日焼けすることがなく、
睡眠時間もたくさん寝ているのにそれでもクマがすごくてこれ以上寝ることもできません。
なのでメイクで隠したいです。多少濃くても構いません。
上手く隠せる方法をご存じの方いらっしゃいましたらどうか知恵をお貸しください(>_<)
チークなども毎日つけているのですが、どうやってつけたらいいか詳しく教えてくださるとありがたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ふわふわみるきーさん
役に立った!ありがとう:3
2011/11/5 21:13
こんばんわ☆
私も肌色が色が白く、くまが目立ちやすいので、
年代は違いますが、昔投稿者さんと同じように
言われていたので、お気持ちよくわかります。
お若いので、メイクよりも、血行などで血色がよく見えるようにアドバイスできたら一番いいのかなと思いますが、
知識が血行についてはないので、
メイクの面で少しでもお力になれたら幸いです☆
フルメイクは素肌を活かせる時期だと思うので、
もったいないと思うので、
私の場合は、リキッドのコンシーラーと、
口紅や色が薄すぎず濃すぎない色つきのリップグロスで、
カバーできるのではと推測します☆
もしくは、リキッドのコンシーラーと、
ふんわりチークも、血色をよくみせてくれるのではと
思います☆
リキッドのコンシーラーは、
目の下のくまの部分に、トントンと伸ばしてあげると、
自然とくまをカバーして、血色が悪い感じをいい意味でカバーして
くれると思いますよ☆
(セザンヌとかはプチプラで使いやすいと思います。
色が肌に合う色を選んであげるのだけ注意してくださいね)
口紅はちふれやメイベリンが色も豊富で
お値段も優しいと思いますよ☆
チークはマジョリカマジョルカが価格も優しいので
取り入れやすいと思いますよ☆
チークのつけ方は、ハウスオブローゼというブランドのものだと、
600円台で、毛質もいいので、
できれば、キャンメイクなどの付属でついてる小さなものより、
少し大きめのチークブラシで、
チークを根元から毛先までふんわりつけて、
手の甲でぽんぽんしてから、
頬にのせてあげると、ふんわりつくのでいいと思いますよ☆
色白さんのようなので、
ふんわりピンクのメイクなどがとても似合いそうですね☆
元気で素敵な人柄がいい意味でのチョイ足しのメイクで、
引き立つといいですね☆
私のレスで少しでもお力になれたら幸いです☆
私も肌色が色が白く、くまが目立ちやすいので、
年代は違いますが、昔投稿者さんと同じように
言われていたので、お気持ちよくわかります。
お若いので、メイクよりも、血行などで血色がよく見えるようにアドバイスできたら一番いいのかなと思いますが、
知識が血行についてはないので、
メイクの面で少しでもお力になれたら幸いです☆
フルメイクは素肌を活かせる時期だと思うので、
もったいないと思うので、
私の場合は、リキッドのコンシーラーと、
口紅や色が薄すぎず濃すぎない色つきのリップグロスで、
カバーできるのではと推測します☆
もしくは、リキッドのコンシーラーと、
ふんわりチークも、血色をよくみせてくれるのではと
思います☆
リキッドのコンシーラーは、
目の下のくまの部分に、トントンと伸ばしてあげると、
自然とくまをカバーして、血色が悪い感じをいい意味でカバーして
くれると思いますよ☆
(セザンヌとかはプチプラで使いやすいと思います。
色が肌に合う色を選んであげるのだけ注意してくださいね)
口紅はちふれやメイベリンが色も豊富で
お値段も優しいと思いますよ☆
チークはマジョリカマジョルカが価格も優しいので
取り入れやすいと思いますよ☆
チークのつけ方は、ハウスオブローゼというブランドのものだと、
600円台で、毛質もいいので、
できれば、キャンメイクなどの付属でついてる小さなものより、
少し大きめのチークブラシで、
チークを根元から毛先までふんわりつけて、
手の甲でぽんぽんしてから、
頬にのせてあげると、ふんわりつくのでいいと思いますよ☆
色白さんのようなので、
ふんわりピンクのメイクなどがとても似合いそうですね☆
元気で素敵な人柄がいい意味でのチョイ足しのメイクで、
引き立つといいですね☆
私のレスで少しでもお力になれたら幸いです☆
通報する
通報済み