スカルプケア おすすめシャンプー
解決済み
スカルプケアができるおすすめのシャンプーはありますか?
産後の抜け毛はだいぶ落ち着いてきましたがボリュームが減ったのでケアしたいなと考えています。オーガニック系の洗浄力の優しいものだと頭皮のにおいが気になり、プチプラの洗浄力の高いシャンプーだと乾燥して痒くなったりでシャンプー選びが難航しています( ; ; )
頭皮悩みとしては、抜け毛、ボリューム、白髪、脂っぽさ、ニオイです。(たくさんありますね涙)
おすすめがあったら教えていただきたいです!
産後の抜け毛はだいぶ落ち着いてきましたがボリュームが減ったのでケアしたいなと考えています。オーガニック系の洗浄力の優しいものだと頭皮のにおいが気になり、プチプラの洗浄力の高いシャンプーだと乾燥して痒くなったりでシャンプー選びが難航しています( ; ; )
頭皮悩みとしては、抜け毛、ボリューム、白髪、脂っぽさ、ニオイです。(たくさんありますね涙)
おすすめがあったら教えていただきたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2023/1/3 05:48
スカルプケア用ではないですが、美巣おすすめです。私も私の家族もみんなそれぞれ頭皮悩みがありましたが美巣で改善しました。
(毎日より2日に1回の洗髪がおすすめです。)
公式サイトでシャンプーとトリートメント各10回分のトライアルの販売もあります。1パウチで2回ほど使えると思うので、シャンプーは100均などで空容器を購入して移してから使ってください。(トリートメントはパウチのままでも残りがこぼれないように立てておけばOK。シャンプーは少量でも泡だちが良く、シャバシャバ系なのでパウチのまま使うと絶対勿体無いです。)
※一般的にトライアルって割高になりますが、美巣は各10回分で現品の1/3量でお値段は定価の1/3より安いのでお得です。
(毎日より2日に1回の洗髪がおすすめです。)
公式サイトでシャンプーとトリートメント各10回分のトライアルの販売もあります。1パウチで2回ほど使えると思うので、シャンプーは100均などで空容器を購入して移してから使ってください。(トリートメントはパウチのままでも残りがこぼれないように立てておけばOK。シャンプーは少量でも泡だちが良く、シャバシャバ系なのでパウチのまま使うと絶対勿体無いです。)
※一般的にトライアルって割高になりますが、美巣は各10回分で現品の1/3量でお値段は定価の1/3より安いのでお得です。
通報する
通報済み