カバーマークをお使いの方
カバーマークの<ジャスミーカラー>エッセンスファンデーションをお使いの方にお訊ねします。
●下地
●ルースパウダー
●コンシーラー
●クレンジング はどちらのメーカーのをお使いですか?
ライン使いした方が、よりファンデの持ちが良いと思いますが
お金を計算しますと3万円近くなります故に、質問させて頂きました!
宜しくお願い致します☆
●下地
●ルースパウダー
●コンシーラー
●クレンジング はどちらのメーカーのをお使いですか?
ライン使いした方が、よりファンデの持ちが良いと思いますが
お金を計算しますと3万円近くなります故に、質問させて頂きました!
宜しくお願い致します☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/11/8 12:08
ばらばらのラインナップです。
こんにちは、私もカバマのジャスミーカラーファンデ愛用中です。
化粧下地:コスメデコルテAQ エクストラプロテクション
ファンデーション:カバマ ジャスミーカラー(クリーム)BO20
コンシーラー:使用していません
パウダー:クレド プードルトランスパラン
クレンジング:HR ジェントルスッフルクレンジング
最初、パウダーはカバマのブルーベース用プレストを使用していたのですが、
どうしても粉っぽさ&乾燥が気になってお蔵入りしてしまいました。。。
下地もその時期のお肌の乾燥状態に合わせて変えています。(夏は資生堂のSPF50以上のものを使用)
ファンデーションの色味を濁す(色つきの物)ようなものでなければ、
バラバラのメーカーでも問題ないかと思います。
ベストな組み合わせが見つかるといいですね^^
こんにちは、私もカバマのジャスミーカラーファンデ愛用中です。
化粧下地:コスメデコルテAQ エクストラプロテクション
ファンデーション:カバマ ジャスミーカラー(クリーム)BO20
コンシーラー:使用していません
パウダー:クレド プードルトランスパラン
クレンジング:HR ジェントルスッフルクレンジング
最初、パウダーはカバマのブルーベース用プレストを使用していたのですが、
どうしても粉っぽさ&乾燥が気になってお蔵入りしてしまいました。。。
下地もその時期のお肌の乾燥状態に合わせて変えています。(夏は資生堂のSPF50以上のものを使用)
ファンデーションの色味を濁す(色つきの物)ようなものでなければ、
バラバラのメーカーでも問題ないかと思います。
ベストな組み合わせが見つかるといいですね^^
通報する
通報済み