皆様はどう思いますか?

no Image

匿名 さん

美容系ではありませんが皆様のご意見をお聞かせください!

・2022年11月に第一子の育休から復帰、
 現在時短勤務
・第一子と3学年差で2人目希望と旦那と
 考えている
・3学年差と育休取得期間の事を考えると
 次の生理が来た後に妊活をスタートしたい

私と旦那としては上記の様に考えております。

もしありがたい事に予定通り妊娠できたとすると、
3月頃には妊娠発覚して会社には報告しなければいけないなと思っています。

ただ、11月に復帰したばかりなので会社に言いにくいなぁ、周りに迷惑がかかるなぁと思い、妊活を始めるのが少し不安になっております。
福利厚生が充実した女性が多い会社なので理解は他の会社よりはある方だとは思ってますが、それでも復帰して半年も経たずに妊娠しましたは、やっぱりあまり良い事ではないのでしょうか?

色々なご助言をいただきたいです!
よろしくお願いします^^

ログインして回答してね!

Check!

2023/1/7 15:16

気にしなくていいと思います!!
お身体に気をつけてくださいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?