何が正しくて、なにが間違っているのか

最近、ふと思ったので投稿させていただきました。

この世の中って多数の意見のモノが正しい。とされていることって多いんだなぁと思ったんです。
少数意見が間違っているとは限らないのに、なぜか多数意見が採用されたり・・・

スキンケアひとつにしても、全員に合うスキンケアなんてものは存在しないのに『そのスキンケアは間違っている』と声を大にしていう人もいますよね。
あなたに合わなくても、他の人に合うことってあるんですよ。とたまに思うことがあったんです。
否定することがすべてではないんですよね。

何が正しくて、なにが間違っているのか決めるのは他の誰でもなく自分自身だと改めて思いました。

みなさんも、こんな風に思ったり感じたりしたことはありませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/9 18:20

そうですね・・・。
自分の肌は自分にしか分からないですよね。

何で、そんな高級な品を使っているの?と質問された所で

年齢と自分の肌と財布が決めていることではありますよね。

その逆もまた言えますよね。

何故安いのに・・・でも。

自分の肌に合うからだと思います。

ただ、chieco投稿には意味があり、自分でも分かりかねない

判断がつきにくい時には そのサイトで集まっている皆様の知恵を

借りるのも手段の一つだからこそ

皆さんは@コスメを気軽に利用出来るのだと思うのです。

本当にありがたいことですよね。

恋愛相談など、お肌とは違っても

私なら こうする。と意見を貰える訳ですからね・・・。

何が正しいかは自分の判断で最終的に決めれます。

でも相談には乗るよ・・・というのが@コスメなんだと個人的には

思いました。

どうか参考までにされて下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?