ロングヘアの静電気対策は・・・?

腰まであるロングヘアなので、この季節、静電気に困ってます・・・

細い髪なのでオイルをつけるのは怖いし、でも何もしないと
メデューサみたいにぶわ~っと広がっちゃうし、
顔に貼りついて痒いし、、、

何かオススメのケア方法があったら教えてください!

あと、髪用の「エレガード」みたいなアイテム、知りませんか??

ログインして回答してね!

Check!

2010/1/26 14:34

アイテム・・・私はこれ使ってます。セミロングですが。
静電気は乾燥と摩擦が大敵です。ストレートヘアですか?
でしたら、
タオルドライ後ドライヤーの前にアリミノのスパイスウォーターシャイニングストレートを適量(髪の量にもよるけど、小指の先くらい)両手をすりすりして広げ、耳から下の髪に表面につけたり、かきあげるようにつけたり適当につけます。(ラサーナの海藻へミルクを試供品ですが使ってみたらそれもよかったです。)

ドライヤーで乾かしブラシでスタイリングが完成したら、これまたアリミノのスパイスシャワーシャイニングヘアスプレーを髪の表面、内側にまんべんなくスプレー。このスプレーがエレガードの役割を果たしてくれます。あまりにも静電気が凄いようならブラシを入れるまえにスプレーしてもいいかもです。

アリミノはショップインで購入しましたが、アリミノじゃなくてもタオルドライ後の保湿(洗い流さないトリートメント系)とドライ後のスプレー(グロススプレーのような艶をだすもの)で私は対応しています。
参考になればと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?