美容部員の態度に頭にきました!

先日デパートの化粧品売り場で嫌な体験をしました。

初めてのブランドの売り場で、ファンデーションを見ていたら、試し塗りを進められたので、受けてみることにしました。

売り場には、その時、私を担当してくれた年配の女性と、20代と思われる若い美容部員さんの2人でした。

若い方は接客中で、私を担当してくれた方は若い方の先輩なのかわかりませんが、始終若い方に目を向けていました。

(鏡越しにもみえました。)

ファンデーションを落とす時も、コットンを使いますが、よそ見をしているせいで、私の顔じゅうケバケバに…。

パッティングの時も目に当たるわ、鼻の穴に入るわ…で最悪でした。

「あら、すみません」
みたいに軽く謝っては頂けましたが…。

おまけに、私を接客中に、常連らしきお客さんがきたみたいで、最後の方はかなりテキトーな扱いを受けました。

まるで、さっさと帰れと言わんばかりに。

ファンデーションのパンフを渡され、

「じゃあ御自宅で時間があれば見てみてください」と言い、すぐに常連さんの方へ…。

お見送りも無しかい!

最後まで苦情らしいことは言いませんでしたが、

商品は良いなと、思っただけに、かえって最悪な気分になりました。

皆さんだったらこんな時どうしますか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/9 20:16

私でしたら・・・。
そちらのメーカーさんとは縁がなかったとスッパリ諦めます。

商品がいくら良くても

メーカーが美容部員として看板を背負わさしている以上

指導が行き届いていないと思うからです。

お客さんあっての商品です。

どの仕事にも繋がる話だと思います。

私なら敬遠します。

どうか参考までにされて下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?