笑うと可愛くない自分

解決済み

.+;*ピコ*;+.

.+;*ピコ*;+. さん

初めまして、ピコといいます。
閲覧有難うございます!

タイトルのまんまなのですが、
私は『笑うと可愛くない』です。

自分でも笑った顔に自信が無かったのですが、
高校生の時、バイト先の人に
「笑うと可愛くないね」と言われてしまい、
すっかり自信を喪失してしまいました。

私の顔のつくりですが、
丸顔で目は二重(目の形は丸っぽく、大きさは普通くらい)、
目と眉の間隔が離れています。
笑ってもあまり、ほうれい線(?)が出ないです。

化粧は黒のアイライン&シャドウの囲み目が多いですが、
最近はブラウンのアイシャドウのみにするなどしています。

笑顔を良くしようと、顔の体操みたいな事をしたり、
鏡に向かって練習したりしていますが、あまり変わっていません。

可愛い笑顔になる方法、化粧の仕方、心構え(?)等
何かご存知のことありましたら、教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2010/1/28 10:25

視覚情報以外で補ってみる手段も…。
ピコさん、こんばんは。
いろいろ努力していらっしゃるのですね。

メイクやお顔立ちなど、
視覚情報で相手に与える印象も大事ですが、
声の調子や仕草、喋るときの口の動き、
なども、相手に与える印象を大きく左右することが
実証されています。

そして、
見た目の第一印象よりも、
しばらくして相手が、
声や仕草によって感じる
「第二印象」のほうが強く相手に残る、というのも
実証されています。

ピコさんの仰る「可愛い」というのが、
とても包括的な用語なので、
具体的なご助言をすることは難しいのですが、

仕草(手のひらを相手に向けない、腕を組まない)、
姿勢(相手の話を聞くときはやや前に身体を傾ける)
表情(片笑いをなるべく避ける、やたら眉を上げない)
声(抑揚の大きさ、抑えた低い声、高いトーンの声)

など、具体的なことのハウツー本など、
最近は多く出版されていますので、
そのなかからご自分にあったものを探してみるのも
楽しいかもしれません。

よい結果が得られるように祈念いたします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?