地方在住のコスメを買う場所(特にデパコス)
解決済み
今春首都圏から地方へ引っ越す予定です。
今までは百貨店やロフト、アットコスメストアなどで気軽に試せたコスメをどこで買ったら良いのか…と悩んでいます。
アットコスメショッピングの10%還元期間やビューティーデーなどお得なタイミングに利用したいと考えていますが、他にお得にコスメが買える方法ありますか?
また、メイク品は色味を試せない為、皆さまどうやって色選びなどされてますか??
近くにデパートがない場所の為、同じような境遇の方がいらっしゃったらぜひ教えていただきたいです!
今までは百貨店やロフト、アットコスメストアなどで気軽に試せたコスメをどこで買ったら良いのか…と悩んでいます。
アットコスメショッピングの10%還元期間やビューティーデーなどお得なタイミングに利用したいと考えていますが、他にお得にコスメが買える方法ありますか?
また、メイク品は色味を試せない為、皆さまどうやって色選びなどされてますか??
近くにデパートがない場所の為、同じような境遇の方がいらっしゃったらぜひ教えていただきたいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/1/17 13:09
田舎在住な上に、新幹線や特急でも使わなければ、首都圏にあるブランドコスメが買えないし品揃えもショボいので、車をつかって近くのデパートに行く意味もない(笑)
もっぱらネット通販です。
色味や使用感はネットの画像検索をいくつも見たり、それこそ@コスメもそういう理由で利用しています。
ここでボヤいても仕方ないですが、最近@コスメの口コミは色番や色名を書かずに、「良かった」「かわいい」「ダメ」とかの一言コメントだったり、バリバリに加工した写真で色や質感がおかしくなってたりするので、あまり頼りにならないなぁ、と。
こんな事書くと嫌われるだろうけど。
結論、田舎在住だとプチプラ~ミドル価格のものが多くなる。
もっぱらネット通販です。
色味や使用感はネットの画像検索をいくつも見たり、それこそ@コスメもそういう理由で利用しています。
ここでボヤいても仕方ないですが、最近@コスメの口コミは色番や色名を書かずに、「良かった」「かわいい」「ダメ」とかの一言コメントだったり、バリバリに加工した写真で色や質感がおかしくなってたりするので、あまり頼りにならないなぁ、と。
こんな事書くと嫌われるだろうけど。
結論、田舎在住だとプチプラ~ミドル価格のものが多くなる。
通報する
通報済み