初めての結婚式

21歳大学生ですo(^-^)o今度、高校時代からの親友の結婚式に参加します。

結婚式に参加すること事態初めてな上、スピーチも頼まれたので今から緊張しております。

青春時代を共にした大事な親友のウエディングドレス姿が見れるのを今からワクワクしています。

とはいえ、結婚式初心者なので、服装のことやマナーのことが不安でいっぱいです

ヘアやメイクは美容院でやるものなのかな?とか、肩が出てたり白のワンピースは厳禁なのかな?とか、おしゅうぎはいくら包めばいいのかな…

などなど疑問でいっぱいです(゜ω゜?)

どうか、先輩方、どんなことでも構わないので、経験談やアドバイスをご教授願います(o´ω`o)

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/23 14:12

色々ありますが・・・
私も何度も結婚式に出席していますが、結婚式ごとに雰囲気や参列者も様々なので、今でも結婚式前は色々悩みます。

■メイク
あまり派手にしないことです。
ただし、地味にしすぎるとドレスとのバランスが取れないことがあるので、ドレスと釣り合うくらいで上品なメイクをお勧めします。
(わかりづらかったらすみません。)

■ヘア
美容院でやってもらうのが、一番手軽です。時間・予算が無いようでしたら、最近は夜会巻きコームというのが2000円くらいでネットで売っていますので、そちらを利用すると非常に楽にきれいに仕上がります。私はいつもコームで留めていきますが、簡単な割に友人に褒められることが多いです。

■ドレス
マナーを挙げたらきりがないし、現在はかなり価値観が人によってまちまちなので、ご自分で調べてみるのが賢明かと思います。(サイトによって言っていることが全然違うので、あまり鵜呑みにすると混乱すると思います。最終的にはご自分の常識で判断するのが妥当かと思います。)
個人的には、ブルーやピンク、グリーンなど華やかな色のドレスにボレロを羽織り、ハイヒール、小ぶりなバッグ、1連か3連の真珠等のネックレスとピアス等をすれば上品な感じになり、喜ばれると思います。
バッグ、アクセサリ、靴等、小物の色を合わせると、統一感が出てより上品に仕上がります。ネイルの色も合わせると可愛いと思います。(あくまで控えめに。)

■ご祝儀
私は学生でも3万出していました。それが普通だと思っていましたが、そうでもないんですね。(食事代等合わせると、一人あたり3万円くらいかかっていると聞いたことがあるので。)2万でも問題ないのかも知れませんが、くれぐれも、おごってもらっているという意識で接することが必要かと思います。

私も最初の結婚式のときはかなり悩みましたが、ある程度調べて決めたら、あとは自信を持って式に臨むのが一番です。
マナー等色々ありますが、それらは、参列者皆が気分良く過ごすためのものです。是非楽しんできてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?