ハイポキニウムがない
爪を綺麗にするにはハイポキニウムを保湿するといいと言いますが、そもそも見当たりません。
常にネイルオイルを塗るようには意識しているのですが、保湿して出来る物でしょうか?
常にネイルオイルを塗るようには意識しているのですが、保湿して出来る物でしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2023/1/22 17:20
回答者の中にも誤解があるようで・・・
ハイポキニウムは指の先と爪「裏側」の白い伸びた部分の境目にある「爪下皮」と呼ばれる部分を指します。
爪の根元と指の接する部分は「エボキニウム、キューティクル」と呼ばれ、よく甘皮を押し上げる、と言われる部分でもあります。
ハイポキニウムを保湿するには、爪の先端の裏側に「ネイルオイル」を垂らす事でできます。
ハイポキニウムを出現させるには、
1)爪の白い部分は最低1ミリ伸ばす。
2)爪は切るのではなく、爪ヤスリで削ってください。
すぐに出てくるものではないです。何ヵ月か待ってください。
一応タグにオススメネイルオイルを貼っておきます。
良ければ、私のネイル&ハンドケアブログで詳しくどうぞ
https://www.cosme.net/beautist/article/2085817
https://www.cosme.net/beautist/article/2099410
ハイポキニウムは指の先と爪「裏側」の白い伸びた部分の境目にある「爪下皮」と呼ばれる部分を指します。
爪の根元と指の接する部分は「エボキニウム、キューティクル」と呼ばれ、よく甘皮を押し上げる、と言われる部分でもあります。
ハイポキニウムを保湿するには、爪の先端の裏側に「ネイルオイル」を垂らす事でできます。
ハイポキニウムを出現させるには、
1)爪の白い部分は最低1ミリ伸ばす。
2)爪は切るのではなく、爪ヤスリで削ってください。
すぐに出てくるものではないです。何ヵ月か待ってください。
一応タグにオススメネイルオイルを貼っておきます。
良ければ、私のネイル&ハンドケアブログで詳しくどうぞ
https://www.cosme.net/beautist/article/2085817
https://www.cosme.net/beautist/article/2099410
通報する
通報済み