結婚資金・貯金について

美容に関する質問ではない事をお詫びします。
私と同じ年代の方が多くいらっしゃるのと、お金の事なので、中々近くにいる方には詳しく話しづらい所もあって、こちらで質問させて頂きます。
現在、2年程お付き合いしている彼氏がいます。彼の仕事がまだ安定していない為、この先2年程結婚はないと思います。が、いざ結婚となった時に困りたくないので、そろそろ結婚資金を貯めたいと思い始めました。
毎月5万円を貯めたいと思い、計算したところ、毎月の交際費は2万円以下におさえないといけない事に気付きました・・・。今まで、2万円以下に抑えられたことがないので、少し無理がある様に思いますm(_ _)m
そこで、私と同じ年代の方で毎月の交際費は2万円以下だよ!という方。年上だけど、私と同じ年代の頃、2万円以下だったよ!という方。アドバイス頂けたら嬉しいです(^^)それから、奨学金が全額160万円程あります。結婚前に全額返金出来なかった方などはおられますか?おられる場合、結婚後の支払いはどうされたのか教えて頂けたら有難いです(>_<)
また、上記の質問は答えられないけれど、私は結婚資金をこれだけ貯めました!や、結婚資金はこれ位貯めた方がいいよ!や、私の素晴らしい節約術を伝授します!ここはもうちょっとこうした方がいいのでは・・・?など、アドバイス頂けたら嬉しいです(^^)

[補足情報です]
・私は実家暮らしです。
・交際費と言っても、月に一度、友達とご飯にいったり、職場の飲み会がある位で、残りの殆どが彼氏とのデート代です。
・彼氏は一人暮らしで、月に一度お出かけする以外は、彼氏の家で映画を見たり、一緒に晩御飯を作ったりするデートです。デート代は全て割り勘です。
・月収 平均16万5千円程度で、残業代によっては1万円程増える時があります。
・奨学金 17000円、保険 13000円、学生時代に未払いの年金 15000円、携帯代6000円、家に入れるお金 17000円、義援金 5000円、医療費 5000円 合計 約8万円程が月の決まった出費です。
残りの2万円を交際費に、一万円をコスメや服代に、5万円を貯金しようと思っています。
・高校時代の奨学金は、来年三月に今までの貯金で一括返済する予定ですが、その後も大学時代の奨学金の月々の支払い額を引き上げる予定の為、しばらくはこの決まった出費は変わらない予定です。

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/12 02:11

美的子さんへ ありがとうございます(^^)
アドバイスありがとうございます!

いえいえ(>_<)全くしっかりしてないですよ(>_<)未払いの年金だって、学生時代に払っておけば良かったのに、今苦しめられてます(^_^;)

私の頭にはなかったアドバイスをありがとうございます!
そうですよね・・・友達と会う機会って、結婚すると作るのが難しいんですね・・・(>_<)何となく、「週末は彼氏と会う」というのが暗黙の了解だったので、あまり時間を割かずにいました。でも、平日だって、ご飯位なら行けますもんね!中々予定が合わなくても、声をかけて会おうと思います(^^)彼氏と相談して、彼氏との出費をどうにか切り詰めます(笑)

お見せした収支は今後の予定なので、最近はかなり自由に使っちゃってるんです(>_<)貯金が1~2万円で、出来ない時もあり、それ以外は自由に使っちゃってるんですm(_ _)m半年程前は予定立てしてたので、かろうじて奨学金返済用の貯金はそれなりにあるのですが(~_~;)最近大分たるんでましたm(_ _)mなので、全然ダメ子です(^_^;)でも、今後はこの計画で行きます!!

[どんな結婚式にしたいか]ですが、あまり考えた事がなかったです(~_~;)というのも、プロポーズも、結婚をほのめかされてもないのに詳しく考え過ぎるのは、何となく図々しいかなと思って(^_^;)色々考えといて、結局結婚出来なかったら虚しすぎるかな~・・・なんて(^_^;)でも、ウェディングドレスは着たいです(^^)それから、彼も私も、本当に親しい友人と家族だけでしたいね、というのは何となく話した事があります。なので、両家合わせて20~30人程度かな?と思います。結婚式も披露宴も同じ人に来て欲しいと思います。あまり結婚式の知識がないので、今思っているようにはいかないかもしれませんが(^_^;)

家具はプチプラで良いのですね!!子供が出来たら、やたら家具にシール貼られたりしますしね(^_^;)笑 彼は将来、一戸建てのマイホームを田舎に買うと言っているので、最初のうちはアパートに休めの家具で楽しもうかと思います!
勝手に計画した所で、かなりの妄想になっちゃいますが(^_^;)

彼氏は一人暮らしで、しばらく貯金は難しそうですm(_ _)m
お友達との飲みにお金を使ってしまうようですし、生活費もかかりますしね(~_~;)でも、独身の間に楽しんでおかないと勿体無いですし、ストレスも溜まると思いますm(_ _)m結婚を迫られていると勘違いされたくないですし、重荷にもなりたくないので、「結婚資金ためてね」とは言いづらいです・・・m(_ _)m
でも、私からしたら、お給料もボーナスも沢山貰っているように見えるので、その気になったら、私より短期間で沢山貯めれると思うので、今はストレスたまらないように、お金を使っておいて貰おうと思います(^^)

美的子さんのアドバイスで前向きに、楽しく貯金が出来そうです!
独身をもっと楽しまなきゃ!とも思いました(^^)笑
ありがとうございました(^^)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?