お化粧をする場所
解決済み
皆さんは家でお化粧をする時どこでしますか?
昔はドレッサー、三面鏡でしていました。嫁入り家具で持って来た大きな物です。
子供が生まれてからは、子供の様子を見ながら出来るダイニングデーブルでするようになりました。
鏡は20センチ四方の置き型の物です。
鏡が小さ過ぎるのか細かい部分が見えづらいので鏡を片手で持ったりしながらです。
化粧を仕上げて玄関の大きな鏡で見直すと、なんだかしっくりこない感じの仕上がり具合の時が多々あります。
皆さんはどこでお化粧をされますか?どんな鏡を使われていますか?
おススメの仕方、鏡などあれば教えてください。
昔はドレッサー、三面鏡でしていました。嫁入り家具で持って来た大きな物です。
子供が生まれてからは、子供の様子を見ながら出来るダイニングデーブルでするようになりました。
鏡は20センチ四方の置き型の物です。
鏡が小さ過ぎるのか細かい部分が見えづらいので鏡を片手で持ったりしながらです。
化粧を仕上げて玄関の大きな鏡で見直すと、なんだかしっくりこない感じの仕上がり具合の時が多々あります。
皆さんはどこでお化粧をされますか?どんな鏡を使われていますか?
おススメの仕方、鏡などあれば教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:5
2023/1/27 13:50
以前はテーブルに鏡を置いてしていたのですが、今はドレッサーです。
場所はとりますがコスメも収納したいし、大きな鏡で全体を見たいので、気に入っています
場所はとりますがコスメも収納したいし、大きな鏡で全体を見たいので、気に入っています
通報する
通報済み