長文です。

解決済み

no Image

匿名 さん

もともと大学の友達で、結婚して偶然大学のある関東から関西の同じ市に引っ越してきて、お互い子供が生まれてからも子供を連れて会ってたりしたけど、だんだん合わないと思うことがあったり何となく会うのが億劫になりLINEがきても特に返さないようになり、年賀状も送らなくなって2-3年くらい経ちます(その期間向こうから年賀状も連絡も特に来ませんでした)。コロナがあってよかったと正直思っていました。向こうの子が自分の子より1つ上で、幼稚園もその子のとは違うところにし、自分の子は今度小学校になるのですが、今度同じ小学校になるようで今からめちゃくちゃしんどいです。今朝2-3年ぶりくらいにLINEが来てて(通知切っているのでさっき気付きましたが)しんどくて開けないです。通学の方向は全然違いますし、うちの子と同じ幼稚園から行く子の中に本当に親子共々すごく仲良くして下さる人がいるのでよかったですが、うまく関わらない方法や気持ちの落ち着かせ方を教えてください。1学年2クラスの小さい学校なので会ってしまう機会がありそうでこわいです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?