失業手当などについて

no Image

匿名 さん

正社員で務めていますが、夏ボーナスを貰ったらやめようと思っています。
ハローワークで失業手当を申請するつもりですが、早く決まれば多めにお金が貰える仕組みだったかと思います。
その後しばらく派遣で働こうと思っています。
以前利用したのは何年も前なので忘れてしまい、詳しい方教えてください。

理想
・7月に退職
・すぐにハローワークで失業保険申請
・しばらくして派遣就業、報告
・早期就業手当?が貰える

認識あってますか?
3ヶ月も無給は無理なので1ヶ月程度休んでから派遣になろうと思います。

ログインして回答してね!

Check!

2023/1/28 22:31

自己都合退職者なので、給付制限の対象になります。
2ヶ月~3ヶ月は失業保険は支給されません。

質問者様は、1ヶ月後くらいから派遣就職を考えているとのことなので、給付制限期間中の就職となります。
そのような場合、再就職手当は支給されません。

再就職手当を受給するには、給付制限期間が終了後、さらに待機期間の7日満了後。
そして、自己都合退職者は、待機期間満了後から1ヶ月はハロワ等の特定の期間からの紹介での就職でしか、対象者になりません。

なので、質問者様の就職予定計画では失業に関する手当は一切受給できません。

詳しくはハロワに問い合わせてください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?