成分

マイカ
トリエチルヘキサノイン
シリカ
酸化亜鉛
カオリン
ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル
ステアリン酸
水酸化Al
酸化チタン
酸化鉄

エリザベスのプレストミネラルパウダーを買ったんですが、界面活性剤を使ってますよね。使い続けない方が良いでしょうか。

また、このプレストパウダーは肌に優しい方ですか?

幼稚な質問ですが、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/15 10:53

なぜ『合成油』を使うか、その理由と安全性
おはようございます。

EUREKAさんから大変分かりやすいお答えをいただかれ、安心して使えそうですね。
私からも少しだけ補足を。

もともとプレスドタイプのパウダーに配合される油分はそれほど多い配合量ではなく数%レベルなのですが、この手の商品は容器がフルオープン状態である事と、お肌に触れたパフなどを再び商品に押し当てるなど、『商品の酸化対策』という意味で非常に条件が良くないアイテムなんですね。
 *皮膚の汗(水分)・酸化された皮脂などが商品に移り、混入する

なので、配合される油分については、酸化されにくいオイルを使うのが必須条件になります。
となると、EUREKAさんからご説明があったように、植物油は絶対に使えませんので、極力酸化されにくい油分、つまり肌トラブルを招かないための合成油が使われる、という事ですね。

ちなみに余談。
合成油を批判される方が「合成油は安いから、コストを下げるため」とおっしゃる方がよくおられますが、こちらの合成油はオリーブ油などに比べると3倍以上のお値段がしますね^^;

今後、商品を選択されるためのご参考になれば。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?