ハイライトを探しています

解決済み
現在アルビオンのエクシアALイリュージョンヴェールを使用しています
またリピしてもいいのですが、他にもいい商品がないかと探しています
普段クレドのクッションファンデをはじめツヤが出るファンデを使用しています
年齢的にハイライトを入れた方がいいと思っています
先日クレドのル・レオスールデクラをタッチアップして頂いたのですが、綺麗なツヤにビックリしました、が、やはり塗ってます感がある気がして迷った挙句保留にしています
私は目の下に涙袋がないので、夕方になると目の下が窪んで見える気がして、目の下にもハイライトを入れているのですが、その悩みを解消出来る方法、わざとらしくない自然なハイライトをご存知でしたら教えていただけると嬉しいです
またマスクをしていると目の下が白っぽく見えてしまう感じがするのも気になっています

ログインして回答してね!

Check!

2023/1/31 11:46

年齢が近いのでコメントさせて頂きます。
本来はアンプリチュードのホワイトやゴールドのハイライト粒子の細かさや「ハイライト」というものの概念としておすすめしたいのですが・・・。お使いのファンデと私達の年齢を考慮するとパウダーですよね。
しかも粒子の大きさがポイント。
デオスールデクラは赤く光るのが「人工のオパール」でして確かにいいのですが。(新しくなって粉の扱いがとても楽になりましたので2つ持っていますし仕事でも使用します。)
 ハイライトとして「馴染む」と言えばディオールの02。
ピンクと言わていますが黄みも入っているため馴染むのでパフでパウダーファンデをさらっと塗布する感覚で付けると見事で。
私も考える時間がない時は02です。
 また最近はそのピンクを見て「チークを兼ねれる!」と思ったのがアイカラー単色の「ディオール モノ クルール クチュール」です。
私はピンク系のチークをほんのりと使う事が多いのでサテンの「826 ローズモンテーニュ」をハイライトブラシで少量、02の上からチークを強調するタイミングで使用しています。要するに先にハイライトを入れてチークを足す感覚です。ハイライトブラシは基本ご自由ですが自分にはたまたまクレ・ド・ポーボーテの昔の発売のセットの物が丁度よく頬に当てられます。
10円大くらいの大きさで面が円く、よくパウダーファンデを綺麗に塗るという謳い文句で売っているものに形状が似ておりますね。
近しい製品をタグ付けします。
 そのほうがコントロールが自在です。
 アイカラー、ハイライトはぞれぞれが交互の働きもします。
載せるブラシやツールで変わってきます。ご参考になれば。 

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?