恋愛に夢中になると友達や家族のことを蔑ろにする人

no Image

匿名 さん

友人に恋愛に夢中になると友達や家族を蔑ろにしがちな子がいます
友人と同じタイプ、もしくは知ってる人でそういうタイプの人はいますか?

若いうちはその事で友人関係に亀裂が入って孤独になっても彼氏が入ればいいというのが私の友人の意見だそうです
でも私が思うに数年後もし結婚して、熱が冷めて来る頃には友達が誰もいない状態になるってことですよね…?
友人はそこまで考えて行動してるのかが疑問です

というのも彼氏がいなかった時は凄く仲良くしてて楽しい思い出も沢山あったのですが、彼氏と用事出来たからと約束すっぽかされたり、LINEの返信忘れたり、誕生日忘れられたり、彼氏からの連絡あれば遊んでる最中なのに電話し始めるとか正直もう友達として付き合っていくのが辛いです

「何故か大学のグループからハブられる」「高校時代の友達が誰一人として会ってくれない」などの愚痴を聞くのですが多分私にするような態度を周りの子にもしてるのだと思います
周りは徐々に離れていってるので、9年の付き合いになりますがもうしんどいので私も離れようと思います

徐々にフェードアウトしていくと何故離れられたのか分からず私も愚痴の対象になると思うので、ここはもう正直に伝えてもいいですかね?
私はもう離れますが、蔑ろにされていい気分はしなかったと伝えたら少しは友達のその後の人との付き合い方とか変わるでしょうか?
それともそういう人ってストレートに伝えても分からないものなのでしょうか?

周りに似たような方やもしくはご自信がそうだと言う方いましたらご意見聞きたいです

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?