メイクブラシを中性洗剤で洗った後の吊るし方

解決済み
中性洗剤で洗浄後、ブラシの毛の部分を下にして吊るしたほうが良いそうですが(水分が軸のほうに流れると腐敗して痛む)
どんなアイテムを使って吊るしていますか

ブラシの軸が太く自宅にある洗濯バサミでは挟めません
もしおわかりになりましたら商品名も教えていただけると助かります

どうぞよろしくお願い致します
(中性洗剤水洗いの方のみご回答をお願い致します)

ログインして回答してね!

Check!

2023/2/3 10:03

つのはさん、おはようございます。

つのはさんの質問通りの理由を含めて
私も逆さ干ししています。

細い紐で付け根を軽く結んで、陰干ししています。
その後ドヤイヤーで根元の乾燥と形崩れを整え直しています

筆は化粧の時には欠かせない物なので、
丁寧な手入れを心がけています。

質問者からのコメント

2023/2/3 19:07

毛並み整えておきたいので最後の手入れも教えてくださりありがとうございます!
メイクブラシ自体なかなかお値段するものなので、わたしも丁寧に扱いたいと思います
コメントありがとうございました!!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?