髪がべったり
今回初めて投稿させて頂きます。
急に髪全体がべたつくようになりました。
1年ほど前からアミノ酸系のノンシリコンシャンプーを使ってきたのですが、
最近徐々にべたつきがひどくなり、髪を乾かした時にはすでにべたっとしていて、
寝て起きた時にはワックスをベッタリ塗り付けたような髪になってしまいます。
こちらの過去の質問を参考に、ブラシで髪をとかす→シャンプー前の十分なすすぎ→泡立てたシャンプーで軽く洗う(1回目)→地肌をマッサージするように頭頂部に向かって下から洗う(2回目)→シャワーでしっかりすすぐ→コンディショナーは毛先のみ→しっかりすすぐ→乾かす際は根元がきちんと乾くまで&乾燥を防ぐためにオイルを毛先につける。
と頑張ってみたのですがダメでした。
一度シャンプーを変えた時は改善したのかさらさらになったのですが、2ヶ月ぐらいでまた元の状態に戻ってきてしまいました。
髪質は太くて硬く、量もとても多いです。(シャワーをかぶるだけじゃ水が地肌に届かないくらい)
半年に1度くらい縮毛矯正をしていてカラーはしていません。
長々とすみませんが、朝出勤したくなくなるくらい本当に困っています。
どうすればいいかご存知の方は教えてください。よろしくお願いいたします。
急に髪全体がべたつくようになりました。
1年ほど前からアミノ酸系のノンシリコンシャンプーを使ってきたのですが、
最近徐々にべたつきがひどくなり、髪を乾かした時にはすでにべたっとしていて、
寝て起きた時にはワックスをベッタリ塗り付けたような髪になってしまいます。
こちらの過去の質問を参考に、ブラシで髪をとかす→シャンプー前の十分なすすぎ→泡立てたシャンプーで軽く洗う(1回目)→地肌をマッサージするように頭頂部に向かって下から洗う(2回目)→シャワーでしっかりすすぐ→コンディショナーは毛先のみ→しっかりすすぐ→乾かす際は根元がきちんと乾くまで&乾燥を防ぐためにオイルを毛先につける。
と頑張ってみたのですがダメでした。
一度シャンプーを変えた時は改善したのかさらさらになったのですが、2ヶ月ぐらいでまた元の状態に戻ってきてしまいました。
髪質は太くて硬く、量もとても多いです。(シャワーをかぶるだけじゃ水が地肌に届かないくらい)
半年に1度くらい縮毛矯正をしていてカラーはしていません。
長々とすみませんが、朝出勤したくなくなるくらい本当に困っています。
どうすればいいかご存知の方は教えてください。よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2011/11/16 09:29
二度洗いをやめてみては?
シャンプーによっては洗浄力が強すぎるものもあります。
べたつくのは頭皮の乾燥を防ごうとして皮脂が過剰分泌している可能性がありますので、1度洗いにして様子を見てはどうでしょうか。お湯で最初に汚れを流しているなら、1度洗えば十分かもしれません。
あとは、夜更かしすると皮脂の過剰分泌を促進しますので、早寝早起きで♪
シャンプーによっては洗浄力が強すぎるものもあります。
べたつくのは頭皮の乾燥を防ごうとして皮脂が過剰分泌している可能性がありますので、1度洗いにして様子を見てはどうでしょうか。お湯で最初に汚れを流しているなら、1度洗えば十分かもしれません。
あとは、夜更かしすると皮脂の過剰分泌を促進しますので、早寝早起きで♪
通報する
通報済み