「職場のおばさん」はなぜ、我が強くて意地悪なんですか?
匿名 さん
一部の職場のおばさんは、なぜ
個性的な方が多いんですか?
◯人の不幸が好き
◯働くのが嫌いで、悪口言ったり
適度にごまかして、仕事の手を抜く
◯自分が職場にかける労力の割に
人の粗探しをするので生理的に嫌い
◯なんとなく我が強いなと感じる事がある
◯ズルい、ズルがしこい、卑怯、汚い、
ダメ人間、醜いのワードがなんとなく当てはまる
一部の人なのは分かってます
個性的な方が多いんですか?
◯人の不幸が好き
◯働くのが嫌いで、悪口言ったり
適度にごまかして、仕事の手を抜く
◯自分が職場にかける労力の割に
人の粗探しをするので生理的に嫌い
◯なんとなく我が強いなと感じる事がある
◯ズルい、ズルがしこい、卑怯、汚い、
ダメ人間、醜いのワードがなんとなく当てはまる
一部の人なのは分かってます
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/2/10 06:13
1925年 12月25日~12月31日が昭和元年。
1945年 昭和20年 8月10日のポツダム宣言により終戦。
昭和20前後に戦争により父親を亡くし、母親も早死したり子供を捨てて自分だけ何処かに行ってしまった親など(両親ともいないで育った人達)が大勢います。
昭和20年に生まれた(両親が居なくて)兄妹だけで育った人達は、今年73才。
(兄弟の歳の差もあるので、年齢は±で考慮してください)
こういう親に育った子供達は、今年53歳前後。
オジサン、オバさんの年齢です。兄弟・兄妹の下の方で一番上の兄妹から10年前後 年下の人もいます)
人としての教育もされていない、守っても叱ってもくれず
喰うに困って育った人は、根性も曲がり
曲がった根性だから誰もそいう人には何も教えないし守らない。
性格も超~自己中で排他(はいた→歯が痛いのではありません)的思考。
マイナス思考で、常にネガティブな事を考えていて口を開けば
憎々しげに言葉を発することがほとんど。そんな言葉は人を
ゾッとさせたりゲンナリします。
戦争が原因で可哀想な人生を歩んでしまった事はいなめないけど
もとはと言えば全部自分の性格からきてる事、害を撒き散らして生きている事を自覚して欲しいね。
何も知らないから馬鹿にもされただろうし助けてもらえないから
そういう性格になっちゃったんだろうけどね‥。
(こういう事を知っているから、結婚となると男性側の母親は、ご両親は?お父様は何をされていらっしゃるの?と聞くにだろう…。)
そういう人からは逃げるが勝ち。これしか方法ありません。
逃げるとは、何か言われても表情を変えず返事をしない。
何か言ってる間に、何食わぬ顔です~っとどっかに移動する。
あとで何か言われても、言われてる最中にあ、やらなきゃならないことあるんでと言って何処かに行く等。
言われてる最中も相手の目も顔も見ない。これ大事。
でなきゃ、でっかい声で喧嘩した後、無視する。同じ場所にいない。
相手の視界に入らないことは大事。散歩に行けずストレス溜まった
近所の犬が吠えてると思いましょう。
私の若い頃はそういう40代のオジサンが多かったな。
さぁ!今日からさっそく脱げましょう!
1945年 昭和20年 8月10日のポツダム宣言により終戦。
昭和20前後に戦争により父親を亡くし、母親も早死したり子供を捨てて自分だけ何処かに行ってしまった親など(両親ともいないで育った人達)が大勢います。
昭和20年に生まれた(両親が居なくて)兄妹だけで育った人達は、今年73才。
(兄弟の歳の差もあるので、年齢は±で考慮してください)
こういう親に育った子供達は、今年53歳前後。
オジサン、オバさんの年齢です。兄弟・兄妹の下の方で一番上の兄妹から10年前後 年下の人もいます)
人としての教育もされていない、守っても叱ってもくれず
喰うに困って育った人は、根性も曲がり
曲がった根性だから誰もそいう人には何も教えないし守らない。
性格も超~自己中で排他(はいた→歯が痛いのではありません)的思考。
マイナス思考で、常にネガティブな事を考えていて口を開けば
憎々しげに言葉を発することがほとんど。そんな言葉は人を
ゾッとさせたりゲンナリします。
戦争が原因で可哀想な人生を歩んでしまった事はいなめないけど
もとはと言えば全部自分の性格からきてる事、害を撒き散らして生きている事を自覚して欲しいね。
何も知らないから馬鹿にもされただろうし助けてもらえないから
そういう性格になっちゃったんだろうけどね‥。
(こういう事を知っているから、結婚となると男性側の母親は、ご両親は?お父様は何をされていらっしゃるの?と聞くにだろう…。)
そういう人からは逃げるが勝ち。これしか方法ありません。
逃げるとは、何か言われても表情を変えず返事をしない。
何か言ってる間に、何食わぬ顔です~っとどっかに移動する。
あとで何か言われても、言われてる最中にあ、やらなきゃならないことあるんでと言って何処かに行く等。
言われてる最中も相手の目も顔も見ない。これ大事。
でなきゃ、でっかい声で喧嘩した後、無視する。同じ場所にいない。
相手の視界に入らないことは大事。散歩に行けずストレス溜まった
近所の犬が吠えてると思いましょう。
私の若い頃はそういう40代のオジサンが多かったな。
さぁ!今日からさっそく脱げましょう!
通報する
通報済み