メイクのスピード早くなりたい!

そわら

そわら さん

特別遅いわけじゃないと思いますが、メイクのスピード早くなりたいです。
ベース、チーク、口紅で10分くらいかかります。
でも目のポイントメイクが入ると30分くらいかかります。
もっと早くできるといえばできますが、仕上がりが汚くなります。

綺麗なグラデーションしたアイシャドウなら4色くらい使う。
マスカラ重ね塗りしてボリューム出す。
アイライナーひいて変なところについたポイントメイクをオフしてメイクしなおして。

メイクに時間かかりすぎるから目のポイントメイクはしない日が多いです。
本当はもっとしたいけど、ときどきしかポイントメイクしなくて使い切れずゴミ箱に・・・・。

付けまつ毛もしたけど時間かかると思ってあきらめてます。
フルメイクしたいけどときどきだけになってしまってます。

綺麗なフルメイクを20分で完成させたいです。できたら15分!
どうしたらメイク早くなれますか?
早いメイクのテクニックを教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/17 18:49

失礼します*
高校生のわたしが書き込むのもおかしな話ですが・・・(笑

わたしは文化祭とかでメイクを担当するのですが、
クラスも運営しなきゃいけないし、買い出しも行って、
その上クラス全員の化粧、その後にさらにダンス部のメイク・・・

そのため、メイクは早めに仕上げるのが要求されるようになりました(汗


まずはベースはどんなのを使っていますか?
わたしはもっぱらBBクリームです。コンシーラーを重ねて、上からお粉で押さえます。

BBクリームを手の甲に出して、おでこ・頬・顎にポンポンと置いて、なじませます。
アゴとおでこは少なめに。頬は少し多めに。
これだけでわずか3分・・・慣れてくると1分くらいで仕上がりますw

下地、ファンデ、プレスト・・・と仕上げているのであれば、それはどう頑張っても5分はかかります(汗
普段のメイクはBBクリーム。特別な日に下地からと、分けた方がいいです。


あと、目は最後にやっているのでしょうか??
個人的には目はベースの次にやるのがいいかと思います。
一番、時間がかかるし、最悪、リップやチークは移動中でもできますから(^^;

アイライナーはフィルムタイプで、なおかつ速乾性のものがいいです。
早く乾けば変な所につくリスクも減るし、フィルムタイプならあらかじめ濡らした綿棒で落ちます。
100均でも濡れてるめん棒が売られてますよb

マスカラも同じように、速乾性でフィルムタイプのものが(*^_^*)b
マスカラも変な所に付いてしまうなら、ダイソーで「マスカラガード」という便利なものがあります☆


アイシャドウはチップではなく指でやる方が早いし、キレイです。
特に広範囲をやる場合はどんな道具よりも手が一番☆
細かい部分だけチップを使うと◎


リップも基本的には口紅とグロスだと思うので...せいぜい1分でしょう。
チークは粉ではなく、クリームチークがいいかもです。
指でポンポンするだけですから、かなりの時間短縮に*
その場合はベースのお粉はチークのあと...最後にはたきます。



これだけで、かなり時間短縮ではないでしょうか?
メイクの順番やコスメを変えるだけで、時間もコスメも両方の無駄を失くせます。

さらに言えば、小さなポーチにつめたまま、メイクしていませんか?
家からしていくのであれば、夜にあらかじめバットみたいのにドバアーと使うコスメを出して置くといいです。

ポーチから出すのは実はかなりの時間がかかるんですよ;

バットに出した後、さらに使いやすいように、リップ系、チーク系、ベース・・・と並べると見やすくて、朝がめちゃくちゃ楽です♪

ではではノシ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?