眉毛の存在感を消す方法
解決済み
濃い目の眉毛の持ち主です。
メイク盛り耐性のない顔なのでナチュラルメイク派なのですが、眉毛だけ印象強めになって、なんだか浮いて見えてしまいます。
いい意味で眉毛の存在感を消すアイテムがあれば教えてくださると嬉しいです!!
※今はケイトのグラデーションパウダーのみで仕上げています。
デジャブのアイブロウマスカラも使っていたのですが塗り方の問題なのか、イマイチ印象強めのままでした。
また、以前は眉尻をペンシルで描いていたのですがこれも印象強めに見えてしまったのでやめました。
メイク盛り耐性のない顔なのでナチュラルメイク派なのですが、眉毛だけ印象強めになって、なんだか浮いて見えてしまいます。
いい意味で眉毛の存在感を消すアイテムがあれば教えてくださると嬉しいです!!
※今はケイトのグラデーションパウダーのみで仕上げています。
デジャブのアイブロウマスカラも使っていたのですが塗り方の問題なのか、イマイチ印象強めのままでした。
また、以前は眉尻をペンシルで描いていたのですがこれも印象強めに見えてしまったのでやめました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/2/16 01:00
眉マスカラをした後、乾かないうちにアイブロウパウダーの一番明るい色をブラシで眉毛にのせるとちょっと存在感減ると思います!
もしくは、眉マスカラを金髪の人が使うくらいの明るい色にしてみるのもいいと思います
もしくは、眉マスカラを金髪の人が使うくらいの明るい色にしてみるのもいいと思います
通報する
通報済み