正社員に誘われたのですが、受けたくないです。アドバイスお願いします。

no Image

匿名 さん

パートとして働いていて、次の更新(2ヶ月更新)の時に辞めようと思ったのですが、正社員にならないかと副社長に相談されました。
入社する時に
"事務として働きたいから、働きながら資格が取りたい"
と言っていたのでそれを聞かれ、事務で働きたいというと、
「事務では稼げない」
と言われ、うちで働けばいくら稼げるよとかの話をされました。(手取り19万でした)
私は21歳なのですが、体を壊したり、歳をとっていつまでも立ち仕事が出来る訳では無いから、資格をとって座って出来る仕事の事務がやりたい
となぜ事務がやりたいか伝えると、
でも事務は稼げないよのが始まり
事務やりたいの?→はい→でも事務は稼げないよ
ループでした。

ここまで稼げないと言われると、本当に事務でいいのかと不安になります。
シフトが朝6時からなのに、夜寝付けるのが夜中2時過ぎで体がキツイし、正社員になったら店舗をハシゴして働かないといけないのが嫌(しかも駅から店舗まで遠い)なのと、基本2人体制なのですが1番シフトが被りシフトが多い方が苦手で、ずっとここで働きたくないです。
普通に断って次の更新で辞めることを伝えていいんでしょうか?

仕事の途中で副社長呼び出されたので他の社員さんに何を話したか聞かれ、正社員に誘われたと言うとすごく喜ばれていて、正社員なると言ってないのに、もう私が確実に正社員になるものだと考えています。
社員さんはみんな年上の方で、私は年齢が若いので可愛がってもらってます。
ここまで喜ばせておいて、社員になりませんと言うのが申し訳ないです。
(でも働きながら資格を取って事務で働きたい事は社員さんにも言ってました。多分忘れてます。)

ログインして回答してね!

Check!

2023/2/22 17:18

更新まで曖昧に濁したほうがいいかもです。きっぱり断ると対応悪くなる気がします。次は自分にあった職場が見つかるといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?