人を寄せ付けないオーラって何ですか?

私は看護師をしているのですが先日、職場の上司から「他のスタッフから話しかけたらいけないようなオーラがあると言われた。患者さんとは上手く出来ているのに。周りと上手くできないとここでは難しい」と言われてしまいました。
私は現在やや対人恐怖症になっています。もともと群れる事が苦手だし仕事中でもあるから真面目に仕事をしていただけで必要な事の報告や相談などはしているのにどうしたらいいのか分からなくなりました。「人を寄せ付けないオーラ」って何ですか?どうすれば解消できるのでしょうか?笑顔は心がけ他のスタッフの仕事の手伝いや雑用はしています。他に何をすればいいのでしょうか?

皆様ご指導よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/20 12:46

もう一度、上司の言葉の意味について振り返ってみましょう
『他に何をすればいいのでしょうか?』という問いから、あなたが仕事に対して非常に真面目に向き合っている態度が想像できます。恐らく、与えられたことはきっちりとこなし、「人の仕事に協力するのも仕事のうち」だという責任感から人がやり残した仕事や雑務も進んで片付け、看護師であるという使命感から笑顔も絶やさず正直に親切に…と、何もかもを完璧にと心がけていたのでしょう。周囲に対して、自分なりの看護師という職務に対する姿勢を示したい、おごるわけではないが後輩に対してはお手本となるような勤務態度でありたい、という思いもあったかもしれません。ところが今回、その『看護師たるもの』という、自分の根幹にあるものを底から突き崩されてしまったために、看護師として関わっていた人たちを信じられなくなってしまったのではないでしょうか。さぞ悲しかっただろうとお察しします。

ただ、あなたの「私はこれだけやっている、これ以上他に何をすればいいのだろう」という訴えからは、「私には非はないはずだ」「責められる理由はないはずだ」という無意識の思いも汲み取れます。仕事は完璧にやっている。仕事なんだから仕事ができていればそれでいいではないか。そう思っていませんか。そうなんです。上司もそこを、仕事の出来不出来を、責めているわけではないのです。だから、いってみれば、上司の言っている内容を、あなたもまだよく理解できていないのかもしれません。

違っていたら申し訳ないのですが、看護師さんというお仕事はチームワークが必要な、いってみれば『群れて』仕事をする現場なのではないでしょうか。そこへ、『群れることが苦手』という態度では、周りも戸惑うのかもしれません。口に出していなくても、上司にそう言われたということは、同僚や後輩などから「○○さんはちょっと個人プレーなところがある」というような印象が伝わっているのかもしれません。

例えば、あなたにはこのことを、相談できる人が職場にいますでしょうか。「一生懸命やってんのにさ、□□さんにダメ出しされちゃってさ…一体どうしろっていうのよ、これ以上頑張れないよ!」とぶっちゃけて言えるような、仕事のことで落ち込んだ時に助言をくれて励ましてくれるような、仲間が職場にいますでしょうか。逆に、あなたに個人的な気持ちを相談してくるような人はいますか。「ちょっと聞いてくださいよ!」というような話を、あなたにするような人はいますでしょうか。

仕事は感情でするものではない、は正論ですが、人と人とで職場は成り立っていますから、結局仕事というものは人間関係を排除してしまってはうまくいきません。仕事というものは、職務内容と同じくらい、人間関係を重視しなくてはならないのだと思います。というか、人間関係を良好に保つのも仕事のうちです。やるべきことをこなしているだけでは、まだ仕事の内容としては半分しかできていないのかもしれません。

「信じて欲しければ、まず自分から」とは、ガラスの仮面というマンガの中で主人公の北島マヤが言っていたセリフですが(笑)、とても印象深くて頭に残っています。人に心を開いて欲しければ自分から。人に頼りにされたければ、自分がまず人を頼りにしなくては。『群れる事が苦手』でも構わないのですが、それこそ仕事は感情でするものではないのですから、苦手な感情を抑えて人と『群れる』ことが必要な時もあるかもしれません。

他のどこかのコメントにも書いたのですが、人って、自分が想像している以上にいろいろなことを考えているものです。自分が正しいと信じていたことを、頭から否定する人だっています。その時に、悔しい悲しいばかりでなく、いかに自分が、その自分を否定した人の気持ちになって自分を見ることができるか、が大事なのではないかと思います。あなた自身を否定されたのではなく、むしろ『患者さんとは上手く出来ているのに』と勤務態度は肯定されているのですから、ここは冷静になって自分を見つめなおすことができれば、逆に大きなチャンスとなってあなたに返ってくる出来事であると思います。

最後まで読んでくれてありがとう。少しでもあなたの心の負担が軽くなれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/09~11/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?