カラコンって 始めたらやめられなくなりますか?
いまディファインを使ってるのですが
もう少し大きいのがしたくて‥
でも、カラコンはじめたら
やめられなくなりそうで
怖くてできません(´・_・`)
カラコンしてたのに
やめた方っていますか?
もう少し大きいのがしたくて‥
でも、カラコンはじめたら
やめられなくなりそうで
怖くてできません(´・_・`)
カラコンしてたのに
やめた方っていますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2011/11/20 15:47
カラコン使用者です
カラコン依存症の人っていますよね。絶対はずしたくないって人。
私は色つきのカラコン使ったことがありますけど、つけたい時だけしてました。だから依存度は低いかな。
でもデファインなど毎日することが前提なコンタクトだと依存度は高いかもしれませんね。
でもカラコンはデファインでも色つきでも結局不自然です。確かに目は大きく見えるかもしれないけど、よっぽど色があってないと変なんですよね。たったひとりだけデファインで自然に、かつかわいいと思えるひとに出会ったことがありますが、それ以外は「明らかにデファインつけてます!」って人がほとんどで正直「なんかな~」と思ってしまいます。自分もカラコンつけてるときは「不自然だろうけど、ま、暗めの色だしいいか。」とか思ってます。もう不自然は大前提です。
大きくしたらさらに不自然になるのはしょうがないですよね。それでも良かったら試してみたらどうでしょう??
依存性が怖いならトライアルだけで済ましてみてはいかがですか?今のデファインからさらに大きいのにかえれば、周りの人も気づくでしょうね。でもデファインをやめても(または大きさを小さいのに戻しても)きっと同じくらいのひとが気づくぐらいなんじゃないですか?
「どうしたって結局一部の周りの人が気づくんだ。じゃあどちらでもいいか」ってくらいなスタンスなら依存度も低く保てるのでは??
カラコン依存症の人っていますよね。絶対はずしたくないって人。
私は色つきのカラコン使ったことがありますけど、つけたい時だけしてました。だから依存度は低いかな。
でもデファインなど毎日することが前提なコンタクトだと依存度は高いかもしれませんね。
でもカラコンはデファインでも色つきでも結局不自然です。確かに目は大きく見えるかもしれないけど、よっぽど色があってないと変なんですよね。たったひとりだけデファインで自然に、かつかわいいと思えるひとに出会ったことがありますが、それ以外は「明らかにデファインつけてます!」って人がほとんどで正直「なんかな~」と思ってしまいます。自分もカラコンつけてるときは「不自然だろうけど、ま、暗めの色だしいいか。」とか思ってます。もう不自然は大前提です。
大きくしたらさらに不自然になるのはしょうがないですよね。それでも良かったら試してみたらどうでしょう??
依存性が怖いならトライアルだけで済ましてみてはいかがですか?今のデファインからさらに大きいのにかえれば、周りの人も気づくでしょうね。でもデファインをやめても(または大きさを小さいのに戻しても)きっと同じくらいのひとが気づくぐらいなんじゃないですか?
「どうしたって結局一部の周りの人が気づくんだ。じゃあどちらでもいいか」ってくらいなスタンスなら依存度も低く保てるのでは??
通報する
通報済み