歩き方・X脚について

初投稿、中3の受験生です。


最近、友達に歩き方とか走りかたがうけるwwwと言われてショックを受けました(友達に悪気はなかったみたいなのですが)


私はX脚のせいかと思いこの前整形外科に行ったのですが、そこまでX脚はひどくないといわれました。


だとしたら歩き方なのか・・・・。
自分では意識をしているつもりなのですが・・。
母親に上から糸が釣り下がってるように思いながら歩いてみなと言われたのですが無理でした(´;ω;`)


あとあるいていると重心が定まらずふらふらしてしまいます。
どうしたら歩き方が内またにならずしっかり歩いたり走ることができるでしょうか?

よければ教えてください(´;ω;`)

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/21 22:35

そうですね・・
上からつりさげられてるように歩くのはイメージしづらいので、実際に頭のテッペンの髪の毛を数本持ってもらって、歩くのが一番かと思います*

というか、立ち姿から始めた方が良いと思いますよ。

全身鏡を見て、

・きちんと足を揃える
・背筋はピンとしているか、曲がっていないか
・つま先は真っ直ぐ先を向いているか


あと、視線やつま先の向いてる位置も歩き方・立ち方には大きく影響します。
目線は道の先の一点を決めて、基本的にはそこをずっと見て歩きます。立ってる時も同じです。
目線はつねに真っ直ぐです。

モデルsも見ると参考になるかと☆


つま先もきちんと前を向いているか確認すること。
X脚の方はつま先が内側に向いていたりします。

あと、太ももの外側とお尻に意識を置いて歩くといいかもしれません*

参考になれば・・・☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?