どこを改善したらいいの
匿名 さん
幼稚園や小学生の頃は5人くらいの友達がいたのですが中学では2人、高校では0人、大学では2人しか仲がいい子が作れませんでした。今はその子たちと疎遠になりました。
幼稚園小学生の頃は仲良くしてた友達とは中学では一切関わりがありませんでした…
高校初めの頃仲良くした子もすぐにLINEで明日学校で言いたいことあると言われ、何やろう…と思って登校したら友達関係切ろうと言われ他の子と仲良くしてと縁切られました。
中学初期の頃仲良くしてた子も縁を切ろうとは言われていませんがすぐに関わりがなくなりました。
意地悪なことするのは嫌いなのでしないです。休み時間悪口で盛り上がってる女の子グループを見たけど私はそこまで悪口では盛り上がりません。社交性があって幼馴染や小学~短大?全ての学校とかで仲良くしてた沢山の友達と今も交流があり、ママ友や近所の人ともご飯に行ったりする母とは似てないようです。
どこを改善したらいいですか?本気で悩んでいます
コスメとか流行の音楽とかアイドルは好きです。
幼稚園小学生の頃は仲良くしてた友達とは中学では一切関わりがありませんでした…
高校初めの頃仲良くした子もすぐにLINEで明日学校で言いたいことあると言われ、何やろう…と思って登校したら友達関係切ろうと言われ他の子と仲良くしてと縁切られました。
中学初期の頃仲良くしてた子も縁を切ろうとは言われていませんがすぐに関わりがなくなりました。
意地悪なことするのは嫌いなのでしないです。休み時間悪口で盛り上がってる女の子グループを見たけど私はそこまで悪口では盛り上がりません。社交性があって幼馴染や小学~短大?全ての学校とかで仲良くしてた沢山の友達と今も交流があり、ママ友や近所の人ともご飯に行ったりする母とは似てないようです。
どこを改善したらいいですか?本気で悩んでいます
コスメとか流行の音楽とかアイドルは好きです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/3/6 22:18
そのままでも良いのでは?と思います。私も人の悪口ばかり言って群れてる人が嫌ですが、無理に合わそうとしません。学生の時の友達とも疎遠です。(元々人と深く関わるのが苦手です)現在40代ですが、職場で仲良くなった人が唯一、私の性格も全て理解してくれて無理なく一緒にいれる存在となっています。年も離れていて相手は数年前に退職していますが、それでもいまだに連絡とって(数ヶ月に1回)たまに会ってます。同年代でなくてもそんな方がいつか現れるはずです!
通報する
通報済み