赤ら顔で悩んでいます。

解決済み
美容皮膚科1年間通って少し良くなりましたが、
費用の関係でずっとは通い続けられないです。
今年の1月に皮膚科をやめてから、少し赤みがひどくなってきた気がします。

酒さほどでは無いと思うのですが、特に過去にニキビが酷かった頬の部分の赤みがひどく
寝起きはまだ落ち着いているのですが、
化粧をして、室内の少し暖かいところにいるだけで
お昼くらいには真っ赤になってしまいます。
顔を触ると、熱がこもっているみたいにかなり熱いです。

肌トラブルが多いのでメイクは基本薄くしたいので、
同じような体質の方で、
メイク以外で赤みを少しでもやわらげる方法や
赤くならないための予防策などあれば教えていただきたいです。
(辛いものやお酒はあまり摂らないよう気をつけてます。)

よろしくお願いいたします。

ログインして回答してね!

Check!

2023/3/12 11:16

タグ付けのazaクリアよいですよ。
皮膚が薄く、マスクをつけたり暖かい部屋にいるとすぐ赤くなってしまいます。

azaクリアはアゼライン酸20%でロート製薬から発売されています。
アゼライン酸は 皮脂の分泌抑制作用、角化の抑制作用及び抗菌活性、抗炎症作用が高く15%以上が良いようです。
はじめは酒さの軽減に使い始めましたが
治った今でも
マスクなどで赤くなった時に使っています。
朝使うとベースメイクに影響があるので
寝る前がお勧めです。

薬ではないのですが購入は皮膚科(あまり置いているところないです)、
皮膚科の通販です。
1980円ですが高額で売っているところもあるので要注意ではあります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?