失敗のお買い物は最初はあるある?

no Image

匿名 さん

ポイントメイク、アイシャドウや口紅など、失敗は、みなあるあるですか?

YouTubeや口コミなどをかなり丁寧にチェックしたものを実際に買って使っていたら、なんだか自分には合っていないなあ、結局使わなくなったり捨てたりとかの失敗はたくさんありますか?

口紅も同じように調べて、ステキな自分好みの色だから綺麗だなあと思って、いろんな口紅をかなり買ってしまい、いろいろ試した結果、あまり使わなくなって、結局古くなってしまったとかの失敗ありますか?

いろいろな色のメイクを試してみたら、思わぬ色が自分にぴったりだったり、新たな、なりたいイメージが見つかったとかありますか?(かなりのアイシャドウや口紅など買ってきたので)

やはり、特にポイントメイクは、たくさん買って、色々な色や、気になるブランドなどをたくさん試して、たくさん失敗を重ねないと、メイク上手になるには難しいですか?

今までかなり買って捨てて(大部分プチプラ、カウンターコスメもあり)試した結果、自分がつい買いがちな色パターンが分かってきました。どんなのが自分に似合わないとか、自分の年齢に合わないとか、そういうのが分かってました。

これまで買ってきたもの、捨てたり古くなってしまったものは、勉強代だったと勝手に思ってしまっている自分です。

もったいないとは思いますが。

みなさんも同じですか?

贅沢な悩みですが、やはりたくさん試して、失敗を繰り返さないと、自分に合ったメイクは、やはり分からないものですか?

一度体験でメイク教室調べて行ったら、あまりの高額で、行くのを諦めました。

やはり綺麗になるってお金との闘いですね。

みなさんは、たくさん失敗して、たくさん捨てたりしていますか?

ログインして回答してね!

Check!

2023/3/18 17:27

こんにちは。

失敗、山ほど、あります(涙)。
捨てたものも。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?