カバー力ないファンデは何のためにあるのか?

解決済み

no Image

匿名 さん

決して馬鹿にしているわけではなく、ただの疑問なのですが「カバー力のないファンデーション」というのは(表現する言葉が他に浮かばなかったので言い方が悪いですが)何のためにあるんだろう?と思ってしまいます。

そもそもファンデーションで重視する機能や効果は人それぞれだとは思うのですが(私は特に下地やパウダーなどと差別化して考えた場合それなりのカバー力は必要だと思っているタイプです)
カバー力のないファンデは何の為に使用するのか?と疑問に思いました。
肌の色ムラなどをどうにかする、肌を保護するという役割であれば下地やパウダーでもそう言ったものはあるし、もちろんシミとかクマとかを隠すほどのカバー力はコンシーラーが補うものだとは思いますが毛穴や薄いニキビ跡などを隠さないほどのカバー力の低さのファンデーション、それはもはやファンデーションでなくてもいいのでは?思ってしまいます。
カバー力の低いファンデの利点を教え欲しいです

ログインして回答してね!

Check!

2023/3/20 00:55

メイクした感じが出るといろいろ言われる学生や主婦向けだと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?