服の捨て時

ひぺ

ひぺ さん

いつもお世話になっております。
コスメの質問ではないのですが、ここ数年シンプル生活を目指しており、
コスメに至っては、自分に合ったものを厳選していますので、迷わず購入でき、ダブルことも無くなりました。

下着に関しては、「救急車で運ばれた時に最低限恥ずかしくない程度のもの」と決めています。

しかし、洋服となれば、なかなか進みません。
ここ数年、知人にあげたり、家族にあげたり、オークションに出品してみたり、何度も仕分けをして、かなり減りましたが、「家に居るときに着れるかも」と減らないものもあります。
結局、着ずに新しいものを買い変えて、ダブルで重なってしまい、減りません。

「一つ買ったら、一つ捨てる」を強化しようかと考えているのですが、
その前に、皆さんの服の捨て時を参考にさせてもらおうかと考えております。

皆さんの服の捨て時は、いつですか??

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/25 21:45

自分の着ているところを想像してみて・・・☆
恐れ多いですが、レスさせていただきます。


私は普段出かけることが多いので家にいる時間が少なく、家にいるときはチュチュアンナのルームウエアを着ています。
なので「家にいるときに着るかも」という発想は逆に私にはありませんでした!

服を購入するときもそうなのですが、自分の着ているところを想像してしっくりくれば所持、もう着ないなと思ったら捨てるか母にあげてしまいます。
あと、自分の性格的に物が増えるとイライラするので洋服boxがぱんぱんになったら整理しています。


下着の「救急車で運ばれた時に最低限恥ずかしくない程度のもの」は面白いですね^^
私はよく友人と温泉へ行くので着替えの時に見られてもいいもの、というか可愛いものを選ぶようにしています*


ストール等の小物はイケアで見つけたストール掛け(?)に吊るしてます(画像がなくてすみません)
バッグは棚にぽんぽん置いてあるだけです;


制服についてですが、後輩にあげてしまっているので現在所持しているものはありません。。。
やはり誰かに着てもらった方がお財布にも服にも良いですしね♪


自分の所持している洋服を把握しきれる範囲で持っていれば、似たような物を買わずに済みますし、買い物のときに「これはあの服と合わせよう」とか考えられてバリエーションが広がると思います!

事実、私はあまり洋服を持っていないのですが、周りから「着回しうまいね」とか「洋服いっぱい持ってるね」とか言われます。

どれを残してどれを捨てるのか・・・。
難しいところですが、厳選してみてくださいね♪

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?