パンダ目(;_;)

職場にメイクをしていくのですが必ず2~3時間後に鏡をみると下瞼がマスカラかアイライナーかどちらが落ちてるか分からないけど真っ黒なんです

マスカラやアイライナーをウォータープルーフにしたり下瞼にパウダーを多めにはたいたりしてもダメでした

そしてなぜかプライベートではそんなにパンダ目は気にならないのに仕事となるとかなりのパンダ目になってしまいます

何かパンダ目を防ぐ方法があったら教えてください

ログインして回答してね!

Check!

2011/11/27 10:03

私も同じです!
私もプライベートではならないのに仕事の時だけいつもパンダになります。
もちろんメイク方法は毎日同じです。

私は仕事柄一日笑ったり活発に動いて過ごすことが多いのでそのせいでは?と思ったのですが…

プライベートで笑ってないわけではないですが、きっと自分ではわからないですが笑い方が違うんじゃないかな。
仕事では愛想笑いもありますからね。


メイクは粘膜をメイベリンのジェル、マスカラをヒロインメイクでしています。

粘膜の塗り方が下手でいつも量が多かったりまつ毛の根元についてしまっていましたがいつもそのまま仕事に行っていました。

その量をほんとに少量にし、筆で点を描くようにチョンと粘膜に置いていくように練習したらパンダが落ち着いてきました。


下ラインもペンシルで引いていますが茶色なのであまりパンダの原因にはなっていないようです。


マスカラも落ちてはいないと思います。やはり原因はジェルライナーの塗り方だったと思います。



ずっと何年も悩んでて先週くらいに改善したばっかりだったので同じような人がいてビックリしました(^3^)/

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?