粉っぽくならないパウダー

中3です。

私はメイクをするとき日焼け止めを塗って、そのままではテカテカだしベタつくのでパウダーをつけるのですが、粉っぽくなっていかにも塗ってる感じがし、老け顔になってしまいます(′・ω・`)
私はマット肌よりツヤ肌目指してるんで・・・

薄~くつけたりもしてみましたが、やはりダメです。

なので

・塗っても粉っぽくならない(ツヤ肌になりたい><)
・白くならない

こんなフェイスパウダーあれば教えて下さい。
学生なので高すぎるのは買えませんが

どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

Check!

ころころ♪

ころころ♪さん

2011/11/27 17:04

フェイスパウダー…
多分、日焼け止めの後の、肌がペタペタしている状態にパウダーを塗るので、粉がつきすぎてしまい、塗りすぎになってしまうんだと思います。

日焼け止めを塗ったら、少し時間をおいてからパウダー、にしてみて下さい。パウダーをつける直前にティッシュオフしてみて下さい。

パウダーをうすーく付ける基本は、ブラシだと、ブラシに粉をつけたら、ブラシの中まで粉がいくように、ティッシュになでつけます。この時ブラシを見て、粉が付いてないように見える位ブラシに馴染んでいることを確認してみて下さい。

パフの場合、手の平くらいの大きなパフを使わないと薄く均一につけることは難しいです。パフに粉をつけたら、パフをもみもみします。パフの中に粉を入れます。パフの表面に粉がまだついていたら、ティッシュの上でポンポン叩いて落とします。

ブラシの場合もパフの場合も、粉を取ってから顔につけるまで、結構時間かかります。

顔につける時は、肌がサラサラになるまでつけたらつけすぎ、です。サラサラになるまで付けたい気持ちを抑えて、一歩手前で止めます。

最近のフェイスパウダーはプチプラでもかなり上手に作ってあるので、特にオススメはありません。私は付け方次第だと思ってます。

今あるものでも、もっと色々研究してみるのもいいと思います。

ちなみに全く色がつかないフェイスパウダーも売られてます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?