貸したものを返さず挨拶もなくいなくなった人

解決済み

no Image

匿名 さん

色々貸していたものを返さずに黙っていなくなった人がいました。
こんな人をどう思いますか?
その人から以前「優しいから許してくれると思った」と言われたことがあります。
ものは返ってこなくても「悪縁が切れた」と思えばいいでしょうか?
こんな時の心の整理の仕方で何かアドバイスを教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2023/4/1 06:59

自分の場合、世の中訳の分からない人は居るものだと思い、勉強になったと思うしか…。
あとは物の貸し借りについて予防線をどのラインで引くかの経験になったとかかな。
返ってこない物に対しては腹が立ちますが、そのような事をする人間と返却について縁を継続するより黙っていなくなって良かったと思うのがいいと思います。
優しいから許してくれると思ったというよりナメられていたんだと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?