ピンクメイクに使えるデパコスのアイシャドウを探しています
解決済み
ピンクメイクが好きなイエベ肌です。
エクセルのリアルクローズシャドウのCS03ローズピンヒールを愛用していたのですが、リニューアルされてしまいました。
そこで、ローズピンヒールに似たピンク系のアイシャドウ情報や、
おすすめのピンク系アイシャドウ(青みではないピンク色)の情報を教えてください。
韓国コスメ以外、できればデパコスでお願いします!
(デパコスのアイシャドウを買ったことがなく、とても気になっているため)
単色アイシャドウでも、パレットアイシャドウでも構いません。
ブランド名、商品の名前、カラーの名前、使用感(発色の強さなど)を合わせて教えてください。
エクセルのリアルクローズシャドウのCS03ローズピンヒールを愛用していたのですが、リニューアルされてしまいました。
そこで、ローズピンヒールに似たピンク系のアイシャドウ情報や、
おすすめのピンク系アイシャドウ(青みではないピンク色)の情報を教えてください。
韓国コスメ以外、できればデパコスでお願いします!
(デパコスのアイシャドウを買ったことがなく、とても気になっているため)
単色アイシャドウでも、パレットアイシャドウでも構いません。
ブランド名、商品の名前、カラーの名前、使用感(発色の強さなど)を合わせて教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2023/4/2 00:54
アンプリチュード コンスピキュアスアイズ 11 ピンク はいかがでしょう。
上のクリームタイプは透明感のある発色弱めのベースカラー(あまり目立たないラメ入り)、右下はキラキラのラメがメインで底色はあまり発色しません。この二つはブルベ向けに見えるのですが、透け感有り+発色弱めのため肌色を問いません。一番発色する左下のメインカラーがイエベ向けのピンクですので、全部使ってメイクするとイエベ向けのピンクメイクになると思います。
上のクリームタイプは透明感のある発色弱めのベースカラー(あまり目立たないラメ入り)、右下はキラキラのラメがメインで底色はあまり発色しません。この二つはブルベ向けに見えるのですが、透け感有り+発色弱めのため肌色を問いません。一番発色する左下のメインカラーがイエベ向けのピンクですので、全部使ってメイクするとイエベ向けのピンクメイクになると思います。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2023/4/2 03:18
\らら/ さん
詳細に教えて下さりありがとうございます!繊細にメイクすることができそうで、手にしてみたいパレットだと思いました。アンプリチュードこの機会に購入してみようかなと思います!