冬、お風呂上りにドライヤーを使用するタイミングについて

kuranda

kuranda さん

非常に地味な悩みなのですが、皆様、冬のお風呂上り後にドライヤーをどのタイミングで使用しているか教えてください。

【私の状況】
・髪の毛が片下7-8センチぐらい。
・髪の量が多く、乾かすのに20-30分以上かかります。
・お風呂場および洗面所が非常に寒く、スキンケアはリビングでしたい。
・ドライヤーは部屋のコンセント数の関係で洗面所でしか使用できない。

基本的にお風呂上り後、まずはタオルで髪をまく。(インド人状態に)
その後、スキンケアに勤しむのですが、冬になるとスキンケアをしている間に髪が冷たくなっていき、くしゃみが出てくるように。。。

以下のスキンケアの順序で言えば、だいたい5と6の間でドライヤーをかけてます。

【私のスキンケアの順序】
1:乳液(乳液先行型を使用しているため)
2:化粧水
3:パック
4:美容液
5:クリーム
6:足のマッサージ

皆様、スキンケアの前にぱぱっと髪の毛を乾かしていらっしゃったりするのでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

kuranda

kurandaさん

2011/12/12 15:02

みなさま、ご回答ありがとうございました!
地味な悩みにも関わらず、皆様ご回答ありがとうございました

今まで体を拭いたバスタオルでそのまま髪をターバンしておりましたので、皆様のご意見の中からいろいろ試しているところです。
特に、別のタオルを惜しみなく活用して髪をタオルドライすると、心なしか頭が冷えることもなく、スキンケアを勤しんでおります

本当にありがとうございました!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?