白浮きしない方法、または似た下地ありますか?
匿名 さん
今タグ付けしているTIRTIRのエッセンスの方の下地を使ってます。
インナードライで敏感肌なのでなかなか合うものがないんですが、これを使うとファンデーションが綺麗に乗るし毛穴が隠れるし乾燥しないし肌荒れしないし、とても重宝しています。
ですが一つだけ難点が…
色黒?イエベ?のせいなのかめっちゃ白浮きします…
色黒というより黄味が強いせいなのか、ピンク系で白っぽいと合わないようです。
ノーファンデとして使おうとすると顔だけ白!ってなります。
ファンデーションの場合、資生堂のオークル30のファンデーション、韓国のファンデーションの23号でもファンデーションしてます!って顔色になり、白くない?ってなる肌色のため、下地を変えるしかないのかなあと。
今はエチュードのラスティングセラムファンデーションのタンを使っていますが、それでも白いです…(笑)
アンバーがあれば試したいのですが、セラムファンデーションの方はタンしか暗めの色がないので…(ニキビができたり乾燥したりと難しい肌質なので、ファンデーションもなかなか合うものがないので変えにくいです)
周りに聞くと色が特別黒いわけではないとは言われるのですが、たぶんベースが黄色味が強いのかなと思います。
本当は下地は変えたくないんですが、何か方法はありますか?
パウダーはIPSAのスキンケアパウダーを使っています。(これも白浮きの原因?)
また似たような下地があれば教えて頂きたいです。
インナードライで敏感肌なのでなかなか合うものがないんですが、これを使うとファンデーションが綺麗に乗るし毛穴が隠れるし乾燥しないし肌荒れしないし、とても重宝しています。
ですが一つだけ難点が…
色黒?イエベ?のせいなのかめっちゃ白浮きします…
色黒というより黄味が強いせいなのか、ピンク系で白っぽいと合わないようです。
ノーファンデとして使おうとすると顔だけ白!ってなります。
ファンデーションの場合、資生堂のオークル30のファンデーション、韓国のファンデーションの23号でもファンデーションしてます!って顔色になり、白くない?ってなる肌色のため、下地を変えるしかないのかなあと。
今はエチュードのラスティングセラムファンデーションのタンを使っていますが、それでも白いです…(笑)
アンバーがあれば試したいのですが、セラムファンデーションの方はタンしか暗めの色がないので…(ニキビができたり乾燥したりと難しい肌質なので、ファンデーションもなかなか合うものがないので変えにくいです)
周りに聞くと色が特別黒いわけではないとは言われるのですが、たぶんベースが黄色味が強いのかなと思います。
本当は下地は変えたくないんですが、何か方法はありますか?
パウダーはIPSAのスキンケアパウダーを使っています。(これも白浮きの原因?)
また似たような下地があれば教えて頂きたいです。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!