化粧水等容器に陽が当たることについて

解決済み
ドラッグストアやコンビニによっては、窓際の日光が当たる場所に化粧水や化粧品などを陳列していますよね。
基本的に保管は冷暗所が適切なようですが、箱やラベルもなく裸で日光に当たっている商品は買わない方がいいのでしょうか?(変質しているなど)
それとも気にしすぎなのでしょうか?

自宅の洗面所にも直射ではないものの光が入るので、みなさんどの程度気をつけているのか気になり質問しました。

ログインして回答してね!

Check!

2023/4/12 01:35

我が家の洗面所は日光が遮られている場所なので直射日光は入ってきません。
化粧品売り場は基本は直射日光が当たらない場所に設置されている事の方が多い気がしますが、コンビニ等は全面ガラス張りですし気になりますね。

質問者からのコメント

2023/4/12 02:06

回答ありがとうございます。
みなさんも気にされてるようですね。
基本的に化粧品売り場は奥にあるイメージですが「お、ここは(直射までいかないけど)窓際にいろいろ置いてるぞ!?」という珍しいドラストもありました。
容器が光を通さなければある程度は大丈夫なんでしょうけどね。(^^;

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?