なぜ平気なのか(SNS)
匿名 さん
わたしはSNSに贅沢投稿しません。高いものになればなるほど、隠したい。
まわりは美容院1回30000円の写真を月2回投稿している人がいますが、まわりからは、共感や応援投稿がたくさん!
わたしは贅沢しているのは恥ずかしいし、妬まれたりするのが嫌。ほんとは1600円に満たないランチ、昔前に一回だけ公開したら、贅沢してるって言う言葉が嫌に感じ、その日以来、嫌でSNSに投稿しなくなりました。
外ランチは、月に2回か多くて3回くらいです。夜外食は年中ほとんどゼロに近いです。朝外食は完全にゼロです。
カフェ投稿は一番多くて月2回。基本めったにカフェ投稿はしません。もし投稿するなら、スイーツと飲み物で700円くらいレベルのカフェです。
1000円レベルカフェも贅沢と私は思っています。
なぜ贅沢している人は、あんなに投稿しても、妬まれたり、贅沢だと言われないのか。
なぜ平気なんでしょうか。
贅沢してるねと言われると、私はプラスに取れず、マイナスに取ってしまいます。贅沢が人にわかり、それに触れられるのが恥ずかしいから、という心理でしょうか。
ぶっちゃけ、ほんとうにすごい人は自慢しないし。贅沢投稿は見たことありません。尊敬するすごい方は、プライベートはあまり投稿していません。
お金をたくさん払えば、誰でもできる贅沢投稿って、見る方はなぜこんなにモヤモヤするのでしょうか。
見ないのが一番ですが、SNSを連絡手段にも使っているので、目に飛び込んできてしまいます。
まわりは美容院1回30000円の写真を月2回投稿している人がいますが、まわりからは、共感や応援投稿がたくさん!
わたしは贅沢しているのは恥ずかしいし、妬まれたりするのが嫌。ほんとは1600円に満たないランチ、昔前に一回だけ公開したら、贅沢してるって言う言葉が嫌に感じ、その日以来、嫌でSNSに投稿しなくなりました。
外ランチは、月に2回か多くて3回くらいです。夜外食は年中ほとんどゼロに近いです。朝外食は完全にゼロです。
カフェ投稿は一番多くて月2回。基本めったにカフェ投稿はしません。もし投稿するなら、スイーツと飲み物で700円くらいレベルのカフェです。
1000円レベルカフェも贅沢と私は思っています。
なぜ贅沢している人は、あんなに投稿しても、妬まれたり、贅沢だと言われないのか。
なぜ平気なんでしょうか。
贅沢してるねと言われると、私はプラスに取れず、マイナスに取ってしまいます。贅沢が人にわかり、それに触れられるのが恥ずかしいから、という心理でしょうか。
ぶっちゃけ、ほんとうにすごい人は自慢しないし。贅沢投稿は見たことありません。尊敬するすごい方は、プライベートはあまり投稿していません。
お金をたくさん払えば、誰でもできる贅沢投稿って、見る方はなぜこんなにモヤモヤするのでしょうか。
見ないのが一番ですが、SNSを連絡手段にも使っているので、目に飛び込んできてしまいます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2023/4/12 19:28
むずかしい問題ですね。
多くの人は、特に何も考えずに、楽しかった時間のことを投稿して、日記のように残しているだけだと思います。
というのも、そういった人は、お金のことは、自分が使う瞬間以外はそんなに意識していないのです。
そういう意味では、こちら側も、他人がお金使っているかどうかには関心を持たない方がいいかもしれません。
しかしながら単に嫌味な人とか自慢好きな人がいるのも事実です。
「贅沢」とわざわざ言ってくる人はこの部類に入るでしょう。
そういった人をできるだけ見極めて、自分から遠ざけるというのが、
もやもやしない秘訣かもしれません。
多くの人は、特に何も考えずに、楽しかった時間のことを投稿して、日記のように残しているだけだと思います。
というのも、そういった人は、お金のことは、自分が使う瞬間以外はそんなに意識していないのです。
そういう意味では、こちら側も、他人がお金使っているかどうかには関心を持たない方がいいかもしれません。
しかしながら単に嫌味な人とか自慢好きな人がいるのも事実です。
「贅沢」とわざわざ言ってくる人はこの部類に入るでしょう。
そういった人をできるだけ見極めて、自分から遠ざけるというのが、
もやもやしない秘訣かもしれません。
通報する
通報済み