聞いてくれませんか? すごく長くなりましたw

美容に全く関係なくてごめんなさい!
うちは今、中3で、友達関係でいろいろと悩んでるんです。

私には、友達がたくさんいます☆
クラスの子たちは優しいし、明るいし、バカなこともできるし、ほんと良い人たちなんです!

でも、いつもそんな団体でいるわけではなくって移動教室とかちょっとしたおしゃべりとかは別々になるんです。

いわゆるいつめん的な*
分かりづらいですねw

私はいつもはある女の子(Aとします)
と2人でいるんですね。
はっきり言うとそのこといてもあんま楽しくないし、私はそんなに仲良いと思ってないんだすねw
なんで一緒にいるのか分からないんですけど流れでいるみたいなw

私にはその子よりも大好きで、一緒にいたい友達がクラスにたくさんいます。
できればその友達と一緒にいたいんです。
ここから、ちょっと愚痴になっちゃうかもです(>Д<)!

で、Aはクラスの男子や女子数人に嫌われてるんです。
Aはちょっと、ぶりっこで男垂らしなんですね。付き合ってない男に胸揉ませたりとか。そーゆーことしてたら嫌われたってしょうがないと思うし、Aが悪いと思うんです。

うちは、Aと距離をおきたくて別の友達のほうに行ったんです。
そしたらAは当然1人になります。
そのことをAは先生に相談したらしいんです。先生は私に
「最近、休み時間見てるとAが元気ないんだけどなんかあった?」
って言われたんです。

あ、こいつ嘘ついた。って思いました。
だって休み時間は教室じゃなくて職員室にいつもいるのに。
何でうち怒られてんの!ってキレたくなったけど、この先生は何言っても無駄だと思って、大人しく認めました。

ただ本当に大好きな友達と一緒にいたかっただけなのに、私悪いことしたんでしょうか…?
先生と別れた途端泣いてしまいました。
なんか、強制的にAと一緒にいること。
本当に大好きな友達と一緒にいられないこと。

他の友達たちは、普通に話しかけたり、騒いだりしてくれるんですけど、Aは独占力強くて、みんなを私に近づけないようにするんです。
ほんといやです。
みんなと一緒にいると、また先生に怒られて…。

しかも、心配してほしいのかなんなのか私の目の前でリスカしたり麻薬みたいの飲んだり、毎日夜中に電話してきたり…。

もうAといるとほんと疲れます。
もうすぐ卒業だし、大好きな友達と一緒にいたいです…。

どうしたらいいですか?

ログインして回答してね!

Check!

2011/12/2 00:55

危険です。早い対処を!
>私の目の前でリスカしたり麻薬みたいの飲んだり...
異常ですね。もはや中学3年生のあなたの手には負えないと思います。
あなたのご家族や、あちらの家族は、このことをご存じなのでしょうか。
どちらも知らないのではないですか?

これは、そんなに軽い問題では無いと思いますよ。
担任の先生も、そこまで気付いていないのでは無いのですか。
ありのままを真剣に打ち明けた方が良いです。
担任が頼りないのなら、保健の先生とか、他に相談し易い人を
探して下さい。

その子はカウンセリングを受ける必要があると思います。
今は学校が同じなので、対処してもらえますが、
卒業すると、誰にも相談できなくなる可能性がありますよ。
こういう人は、容易に友人など出来ませんから、
以後も付きまとわれる可能性は大きいです。
一歩間違えば、とても危険なことになりますよ。

あなたの大切な人生を無駄にしないで下さい。
私の身近にも、ここまでじゃないですが、よく似た性格の人がいて
長年煩わされました。他の友人たちが恐れて、押しつけて来るのです。
私の場合、最初は酷くありませんでした。
就職してからのストレスか、知らないところでイジメにあっていたのか
年齢とともに酷くなっていきました。

こういう人は、自分が幸福になる努力をするよりも、
他人の幸福を妬んで、奪おうとします。しかしそれは困ったことに
無意識で、自分でも気付いていないようなのです。指摘すると逆ギレ。
どうも周囲の離婚にも絡んでいたようです。
こういう人と行動を共にしていると、誰も寄り付かなくなりますよ。

私には幸運にも、彼女が参加出来ないような人間関係もあったので
多少は救われていたのですが、あなたはこの先大丈夫ですか?
とても心配です。私は、彼女の結婚により、やっと解放されました。

このトピに怒っている人もいらっしゃるようですが
あなたには、何の落ち度もありません。悪いのはあちらです。
それに、あなたはとても若いのに、状況をよく理解出来ていると思います。
私はボケッとしていたせいで、どんどん状況が悪化していきました。
受験を控えて大変でしょうが、前向きに考えて下さい。
彼女とは、彼女のためにも卒業を機会にお別れした方が良いです。
彼女も知らない人に囲まれた方が、前向きな行動を起こし易いかも知れません。

普通にみんなと過ごせば良いと思います。一緒に加わらないのは彼女の勝手です。
あなたは無視していない事を強調しましょう。担任が怒るのは間違っています。
夜中の電話も出ないようにしましょう。親に叱られて電話も●時までにされたとか
適当に言っておきましょう。
そうでないと、今すぐ来て!なんてそのうち言われかねませんよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?