脱ケミ派の方、使用中のコスメを教えて下さい!
ひぺ さん
はじめまして。
私は、脱ケミコスメを使いだして2年目の者です。
最近、自分の肌質に合うものが厳選されてきました。
数少ない脱ケミ派の方が、普段どのようなアイテムを使っているのか興味がありますので、質問致します。
脱ケミ派の方、普段どのようなアイテム、どこのメーカーのアイテムをお使いになられているのでしょうか??
教えていただけると幸いです☆
宜しくお願い致します。
現在の私のアイテムは…
クレンジング…思案中
洗顔…アムリターラクレイジェル
化粧水…手作りor精製水
美容液…思案中
クリーム・軟膏…オーガニックフォレスト 手作り
日焼け止め…オーガニックフォレストさんのハンドクリーム
パウダー…手作り
ファンデ…24hコスメ
アイブロウ…MMK
アイライン…Dr,ハウシュカ(リキッド)、ロゴナ(ペンシル)
マスカラ…ゼノア、他ケミカル
アイシャドウ…Dr,ハウシュカ、ロゴナ
コンシーラ…24hコスメ
私は、脱ケミコスメを使いだして2年目の者です。
最近、自分の肌質に合うものが厳選されてきました。
数少ない脱ケミ派の方が、普段どのようなアイテムを使っているのか興味がありますので、質問致します。
脱ケミ派の方、普段どのようなアイテム、どこのメーカーのアイテムをお使いになられているのでしょうか??
教えていただけると幸いです☆
宜しくお願い致します。
現在の私のアイテムは…
クレンジング…思案中
洗顔…アムリターラクレイジェル
化粧水…手作りor精製水
美容液…思案中
クリーム・軟膏…オーガニックフォレスト 手作り
日焼け止め…オーガニックフォレストさんのハンドクリーム
パウダー…手作り
ファンデ…24hコスメ
アイブロウ…MMK
アイライン…Dr,ハウシュカ(リキッド)、ロゴナ(ペンシル)
マスカラ…ゼノア、他ケミカル
アイシャドウ…Dr,ハウシュカ、ロゴナ
コンシーラ…24hコスメ
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
fwif3470さん
役に立った!ありがとう:14
2012/1/4 17:29
参考にさせてもらっています!ありがとう。
口紅荒れをきっかけに脱ケミ生活に入り、ゆるゆると15年程続けている者です。みなさんの熱い(!?)投稿&レスを見て、脱ケミ生活への熱意が再燃してきてしまいました o(^▽^)o~♪。
遅ればせながら、仲間入りさせてください。
ちなみに、地道な脱ケミライフのおかげか四十路に入った今、肌質は超健康肌で白髪無しです。コスメの使用感はべたべたしたものが苦手でさっぱり派です。
ご参考までに・・・。
◎クレンジング…オーブリーオーガニクス グリーンティクレンジングローション
一押しです。ローションと銘打ちながらもほどよい粘度があるため目にしみず、優しく綺麗に洗い上がります。ケミカルマスカラもこれで落としてます(苦笑)。クレンジング後に石けん洗顔することでさっぱり。
◎洗顔…固形石けん(無印の泡立てネット使用)
◎化粧水…使用しない
◎美容液…ルバンシュ ラトゥー(冬場のみ。夏場は使用しない)
先々行品からかれこれ10年近く思い出したときに使っています。お高いですが、浸透具合と漢方薬っぽい香りがたまりません。下地前にも使えます。
最近、美容液をローテーションさせようと他の製品も試してみました。使用感を載せておきますね(好み順)。
○ヴェレダ ざくろセラム:好きずきみたいですが、この香りに惹かれます。しっとり感は普通。人によってはアルコールの刺激がやや強いかも。
○ネオナチュラル ピュアエクストラクト一白桃:ほのかな香り。さっぱりしていて夏向きかな。
○アンナトゥモール ピュアエッセンス:美容液としては安めで、無香料。しっとり感は普通。
○24h リッチモイストエッセンス:無香料、ややしっとり寄り。髪にも使います。
○タウトロッフェン アクアタオ:香りが強すぎますが、水色がキレイ。しっとり感は普通。
○オラクル パワーモイスチャー:植物系の香りあり。乳液を濃くしたような、ねっちょりとした使用感で、私にとっては真冬向き。
◎クリーム…使用しない
◎日焼け止め…見直し中
なにげにロゴナやヴェレダを使っていたので、hanamarucosmeさんのとっても詳しい口コミを参考に、再検討中です。(hanamarucosmeさん、ありがとうございます!)
◎パウダー…ナチュラグラッセ マシュマロパウダー
近頃のパウダーの優秀さに驚きました。なじんだ艶肌に、値段以外は文句なしの製品。ナチュラグラッセのリキッドファンデと併用します。
◎アイブロウ、マスカラ、チーク…ケミカル
ケミカルでも健康肌には大丈夫みたいです。
◎アイライン…使用しない
◎アイシャドウ…MMK シアーアイカラー02、06
肌色より淡いベージュ02で、加齢によるくぼみをカバーします。
◎コンシーラ…24h コンシーラUV
2色のうち左の淡い方の色が肌馴染みがよく、リキッドファンデとパウダーの間にピンポイント使いします。薬で取りきれなかった肝斑をきれいに消してくれます。
◎口紅・・・ラヴェーラ ナチュラルリップスティック16
最高の色でした。廃盤になってしまったので後継を探さなくては・・・。
◎歯磨き粉・・・パックス ジェルはみがき
これにしてから浮気なしです。私的には同じパックスのナチュロンハミガキを超えます。
◎シャンプー・・・ジョンマスターオーガニック 各種シャンプー
カラーリング・パーマ歴なしの黒髪でも、石けんシャンプーはどれも合いませんでした・・・。使いこなせているみなさんがうらやましい。
◎コンディショナー・・・オーブリーオーガニクス GPBコンディショナー
以上です。
コスメは大好きなのですが、ケミカルでダメージを受けなければ30代までは基礎化粧品は必要ないのでは・・・?と、めんどくさがりやの自分を省みて、最近つくづく思ってしまいます。
もしかすると、四十路に入った頃に自分に合う安価で万能アイテムがひとつ見つかれば(馬油やオリーブオイルなど)、表情筋トレなどと併用することでベストな状態を維持できるのかもしれませんね!
口紅荒れをきっかけに脱ケミ生活に入り、ゆるゆると15年程続けている者です。みなさんの熱い(!?)投稿&レスを見て、脱ケミ生活への熱意が再燃してきてしまいました o(^▽^)o~♪。
遅ればせながら、仲間入りさせてください。
ちなみに、地道な脱ケミライフのおかげか四十路に入った今、肌質は超健康肌で白髪無しです。コスメの使用感はべたべたしたものが苦手でさっぱり派です。
ご参考までに・・・。
◎クレンジング…オーブリーオーガニクス グリーンティクレンジングローション
一押しです。ローションと銘打ちながらもほどよい粘度があるため目にしみず、優しく綺麗に洗い上がります。ケミカルマスカラもこれで落としてます(苦笑)。クレンジング後に石けん洗顔することでさっぱり。
◎洗顔…固形石けん(無印の泡立てネット使用)
◎化粧水…使用しない
◎美容液…ルバンシュ ラトゥー(冬場のみ。夏場は使用しない)
先々行品からかれこれ10年近く思い出したときに使っています。お高いですが、浸透具合と漢方薬っぽい香りがたまりません。下地前にも使えます。
最近、美容液をローテーションさせようと他の製品も試してみました。使用感を載せておきますね(好み順)。
○ヴェレダ ざくろセラム:好きずきみたいですが、この香りに惹かれます。しっとり感は普通。人によってはアルコールの刺激がやや強いかも。
○ネオナチュラル ピュアエクストラクト一白桃:ほのかな香り。さっぱりしていて夏向きかな。
○アンナトゥモール ピュアエッセンス:美容液としては安めで、無香料。しっとり感は普通。
○24h リッチモイストエッセンス:無香料、ややしっとり寄り。髪にも使います。
○タウトロッフェン アクアタオ:香りが強すぎますが、水色がキレイ。しっとり感は普通。
○オラクル パワーモイスチャー:植物系の香りあり。乳液を濃くしたような、ねっちょりとした使用感で、私にとっては真冬向き。
◎クリーム…使用しない
◎日焼け止め…見直し中
なにげにロゴナやヴェレダを使っていたので、hanamarucosmeさんのとっても詳しい口コミを参考に、再検討中です。(hanamarucosmeさん、ありがとうございます!)
◎パウダー…ナチュラグラッセ マシュマロパウダー
近頃のパウダーの優秀さに驚きました。なじんだ艶肌に、値段以外は文句なしの製品。ナチュラグラッセのリキッドファンデと併用します。
◎アイブロウ、マスカラ、チーク…ケミカル
ケミカルでも健康肌には大丈夫みたいです。
◎アイライン…使用しない
◎アイシャドウ…MMK シアーアイカラー02、06
肌色より淡いベージュ02で、加齢によるくぼみをカバーします。
◎コンシーラ…24h コンシーラUV
2色のうち左の淡い方の色が肌馴染みがよく、リキッドファンデとパウダーの間にピンポイント使いします。薬で取りきれなかった肝斑をきれいに消してくれます。
◎口紅・・・ラヴェーラ ナチュラルリップスティック16
最高の色でした。廃盤になってしまったので後継を探さなくては・・・。
◎歯磨き粉・・・パックス ジェルはみがき
これにしてから浮気なしです。私的には同じパックスのナチュロンハミガキを超えます。
◎シャンプー・・・ジョンマスターオーガニック 各種シャンプー
カラーリング・パーマ歴なしの黒髪でも、石けんシャンプーはどれも合いませんでした・・・。使いこなせているみなさんがうらやましい。
◎コンディショナー・・・オーブリーオーガニクス GPBコンディショナー
以上です。
コスメは大好きなのですが、ケミカルでダメージを受けなければ30代までは基礎化粧品は必要ないのでは・・・?と、めんどくさがりやの自分を省みて、最近つくづく思ってしまいます。
もしかすると、四十路に入った頃に自分に合う安価で万能アイテムがひとつ見つかれば(馬油やオリーブオイルなど)、表情筋トレなどと併用することでベストな状態を維持できるのかもしれませんね!
通報する
通報済み