リベンジ脱毛【一言回答NG】

解決済み
若い頃にエステサロンでスポットタイプのレーザー脱毛(脇、肘下、膝下)を5年通っていましたが、左脇しか効果なくて10年以上も自己処理していました。
しかし、いい加減、自己処理するのも面倒に感じたので地元のAサロン(SHR式)の脱毛サロンで片方の肘下を試してみても抜け落ちなかったため、Bサロン(HIPL式)のサロンで全身脱毛を試してみたところ、赤い斑点のような物ができてしまい数ヶ月中断した後で、元看護師さんが施術されるCサロン(NPL式)で全身脱毛を先月に2回施術してもらいましたが、今月から歯の奥が激痛になってしまい、ロキソニンと太田胃酸を暫く服用していましたが、今日やっと痛みが治まりました。
ごめんなさい!前置きが長くなりましたが、皆様に質問したい事は3項目です。

① 今後、Cサロンに通う事をやめた方が良いですか?

② すでに紫外線が強くなってきてますので、6月から9月か10月まで中断して医療脱毛に切り替えた方が良いのでしょうか?

③ 敏感肌のため、医療脱毛しても大丈夫でしょうか?

複数あって申し訳ないです汗
当方にとって、とても深刻で切実な悩みなので、サロン脱毛・医療脱毛問わず、脱毛完了された方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせ願えたらと思います。
ちなみに、赤い斑点の方は脱毛完了したら皮膚科で切除してもらうつもりです。

長文を最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
よろしくお願い致します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?