コテ 初心者へのおすすめ

解決済み
人生で使った事が無いコテを、思い立って使ってみようと思います。
ストレート、セミロングです。
不器用で髪は基本いじらないスタンスで生きてきたので、まとめたりは慣れていません。
おすすめのコテと共にコテの前に傷まないスタイリング剤?、コテの後にキープするスタイリング剤もありましたら教えてください。
コテは32mmを検討しています。襟足だけ癖が強いので、ストレートも出来る2wayタイプの方がいいかも考えています。
よろしくお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2023/4/20 08:23

失礼いたしまして年齢を拝見しました。
私達世代はよっぽど熱に気を付けてお使い下さい。
なのでクレイツやその他、プロ用だと160℃程度でいいのですがハッキリ言って時々でないとかなり毛が傷むという事を前提にお考えください。
 プロ用のものはあまりコーティングされておらずツヤが元々ないのであれば見た目にはかなりダメージを受けているように見えてきます。

そのため私はデジタルパーマをかけてホットカーラーで4~6ブロックに分けて(ブロッキングしないと出来ないはずです)ほどいてからスタイリングします。
私もほぼ人生でパーマをかけたことはないですが今回は仕事に就くにあたってストレートをひっ詰めるには老眼(遠近両用コンタクト使用です)と頭をひっ詰めることで頭痛がしてくるのでゆるくひっ詰められるようにニュアンスづけでかけました。
 長所はツヤがキープ出来る点です。
カットがある程度頻繁でしたらいいのですが(毎月カットするなど)傷みにはお気をつけて。また太さは25の方が良いです。
32はあまり使えないです。プロは25とストレートしか普段のヘアセットでは使いません。
1段階の違いですがゆるすぎてしまいます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?