目の横幅が小さくて悩んでいます。。。

タイトル通りなのですが、私の目は二重で丸っこい形で
縦幅に不満はありません。
ですが、横幅が小さく、また、丸顔なので
余計に目の小ささが際立つような気がします(;_;)
目頭は丸みを帯びていて切開したい感じの目です。
目頭に切開ラインのようにライナーで引く方法もありますが
つり目なのでキツク見えてしまいます。
また、目じりのラインを長くしても、目自体が丸いので
切れ長にするのが難しいです。。。

理想の目は、とにかく顔がきつくて、怒ってる?
と聞かれるような顔をしているので、優しく見えるかんじです。
わかりにくい文章でしたが、お力を貸して頂ければ嬉しいです。

ちなみに普段はまつ毛エクステをしています。

ログインして回答してね!

Check!

ETT

ETTさん

2011/12/3 09:12

シャドーの付け方
上まぶた

アイライン、アイライナーともにまぶたからこめかみの方へ
グラデーションさせながら広げてください。
目幅を広げる目的なので、くれぐれも持ち上げすぎないように。
まぶた内に全てを納めてしまうとこじんまりしてしまい
誰でも目が小さく見えてしまいがち。
鏡で横顔もチェックしながら書き足すと良いと思います。

濃い色を使いすぎないように注意して、透明感を意識すると良いかもしれません。
寒色より暖色を選ぶのもポイント。
シャンパンゴールドが無難で優しいイメージ。

きつい印象にしないためにも濃すぎる色を広い範囲で入れたり、くっきりラインは避ける方がいいかもです。
淡く仕上がるようにラインも焦げ茶色のシャドーにしてみるとか。
アイラインを引く場合でも下書きにパウダーを使用すれば
ラインだけ浮かずに上手い具合にぼかすことができます。

下まぶた

涙袋に暖色系のシャドーを入れると温かみが生まれます。
上まぶたに塗ると腫れぼったくなってしまう色でも
下まぶたにはぴったりだったりします。
目頭にピンクやオレンジのキラキラパウダーを使うと雰囲気が柔らかくなってかわいらしい印象です。

目尻にラインを。
下げ気味に入れるとタレ目に見えて柔らかくなります。
似合うバランスが難しいので少しづつ足してみてくださいね。
このときもシャドーを使うのが良いと思います。
細めの平筆が書きやすくてオススメ。

下まつ毛もエクステされていますか?
付けてない場合は、下まつ毛の目尻側だけマスカラを付けるとタレ目風になるので是非試してみてください。


全体のボリュームは上の目頭と下の目尻に。
つり目を控えめにするのに効果的です。
初めは馴染みにくいかもしれませんが、何度かやっていくうちに自分に合う方法が見つかると思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?