人間ドックの結果を無視する主人

解決済み

no Image

匿名 さん

家の主人は50代です。
最近の人間ドックの結果は、高脂血症、糖尿の疑い(半年後要再検査)、血糖値が高い、高コレステロールと心配なものばかり並んでいました。
でも、これまでも結果を無視してきて、病院に行かず平気なのです。もちろん行くように言いますが無視する。
揚げ物や脂っこいものが好き、甘いもの大好き、…会社の健康管理をする部署からも、ご飯はおかわりしない、お魚を週2回食べる、運動習慣をつけるなど注意されています。最初はご飯はおかわり我慢してお魚も食べてましたが運動は全くやる気なく、コロナの間は在宅で仕事して、一日外に出ない日も多々あり。
知人に勧められ、青汁(ファンケル)を買ってきて飲んでもらったら、まずい、飲めない。健康に気を付けてほしい、と言い続けて少しだけ食習慣が良くなったかと思いきや、上記のような検査結果。
なるべく野菜と鶏むね肉がいい(安くてヘルシー)と聞きましたが、どうしたらもっと健康になれるでしょうか。野菜はこれまでもなるべく取り入れるようにしています。
このままでは主人、突然倒れたり最悪な結果になってしまいそうで怖いのです。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?