シェーディングの仕方

解決済み
閲覧ありがとうございます。
先月、シェーディングのコントゥアペンが欲しくて、石鹸で落とせる&beのコントゥアペンを購入しました。月末に塗り方がイマイチで割とペン先の尖った部分が無くなりが早かったので、うまく出来てなかったと思います。 顔は、丸顔で最近は太った感じです。
以前は、セザンヌのシェーディングスティックを持ってたのですが紛失してしまいこの時は、どう塗るべきかわかりませんでした。丸顔の場合どこら辺を塗ってぼかすとよろしいでしょうか?また、パウダーの場合はどうなんでしょうか?
教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2023/4/27 01:32

プロのメイクで、コロナ禍も毎年成人式のメイクを毎年20人以上にしている者です。
昨年の1月になりますが成人式のメイクを関東のある場所でしていた際の事。
あるお嬢さんがそちらの製品を最期のほうアゴ付近に付けていました。
私は河北さんにも会ったことがありますがまだ&beを発売する前でした。

結論から言うとその製品は「ミネラル成分でキラキラさせて付けた個所をなんとなくぼかす」アイテムなんですよ。
そのお嬢さんは黒髪ショートでアゴ付近には確かにニキビが幾つかありました。
アゴ下と唇の下あたりに塗っていたのを記憶していますよ。
丸顔といってもどのくらいのものなのかによります。
そして個人的には「人にわかる程度のシェーディング」というのは小田切ヒロさんが一時期行っていたように「かなりブラウンのスティックアイテム」を思い切ってエラ部分に塗りこんで使い捨てのタイプのスポンジでとことん馴染ませた方がハッキリとシャープになります。
 今でこそ小田切さんはアディクションのチークで、と言っていますが私が
ある出版社で目の前に見た時のデモンストレーションではメンズアイテムでしかも出版社さんとのコラボの兼ね合いで「これを使って夏に落ちにくいメイク」というテーマだったんですね。
 それで私はタグ付けしたヴィセリシェのブラウンのスティックで手早くシェーディングを行っていました。
 つまりしというのは実際は粉だと夏の暑い時期や洋服に付けたくないなどの条件下だと思い切ってブラウンのマットなもので骨に沿って濃い色をガッツリ定着させた方が確実に凹んで見えるんです。

以下のアイテムのブラウンを探してみてください。
それを顎骨の下、正面からだと見えない箇所に塗りこむんです。
私自身は一応プロなので頬より高い位置を明るく見せることで顔の下半分を暗くし、シェーディングは一切しませんがどちらにしてもお若い人には動画のほうが分かりやすいと思います。
耳下部分からデーモンさんの顔みたいにエラ部分に思い切ってスティクスのブラウンで線を2,3本引く。それを手早く使い捨てのスポンジで(あるいは繰り返し洗って使用できるものでも可)馴染ませ切る。
そうすると斜めから見た時に明らかに顔がシャープに見えるんです。
参考になればと思いますが・・・。
小田切さんが使ったのはタグ付けしたファイブイズムの物でしたよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?